Yahoo!ニュース

貝のスペシャリストが贈る夏の1杯。昆布と帆立の絶品スープに自家製ツルモチ麺がマッチングした話。

麺ターテイナー藤ラーメン食べ歩き

麺ターテイナー藤のラーメン食べある記

奈良県は生駒郡斑鳩町にあります《ラーメン家 煌》さんへ訪麺してきました!訪麺時は昼間。炎天下の下暑い暑いと項垂れながらひんやりしたラーメンが食べたい!となりまして涼を求めてお邪魔しました。去年から『冷やしラーメン』にハマりつつ、むしろハマってしまってて暑い日中に求め歩いてる感じです(笑)

【メニュー】

煌さんでは鶏系のラーメンを中心に提供されているお店。鶏白湯のラーメンやつけ麺に加え『貝』とかけ合わした《鶏貝塩》ラーメンも美味しいです!

今回注文したのはコチラ。【昆布とホタテの京小麦冷やし】を並盛で。

【ラーメン】

透明感ある綺麗なスープと綺麗に整えられた麺線の綺麗な麺に心弾むラーメンとご対麺。いいですね〜。早速スープからいただきます。

【スープ】

ホタテを良く感じる事ができるクリアーで清涼感ある美味しいスープ。ギュッとホタテの旨みが詰まった冷製スープはホタテの塩みと昆布の旨みのバランスが取れたもので口当たりまろやか。オイルが入る事で優しさだけではなくしっかり分厚く美味しいスープへと仕上がってました!ひんやりしていて飲みやすいのでドンドン飲んでしまう。たまらんっ!

【麺】

京小麦を使われた麺は中細ストレートタイプで加水高めのチュルモッチ自家製麺。口当たり良くモチっと弾力のある麺は甘いんですよね〜。スープの塩みが小麦の甘さをより引き立たせ美味しさを加速させる。しなやかさも持ち合わせ、麺の間にはしっかりスープを持ち上げさせるので麺を食べている間は『ホタテを食べている』そんな錯覚すらありましたね!白髪ネギのシャキシャキ食感が良いアクセントになってました!

【トッピング】

大判レアチャーシューは冷たいスープにもマッチ!食べ応えのあるものでした!!

大変美味しくいただきました!

これから更に暑くなるだろうから冷やしラーメン沢山食べる事になりそうです(笑)

最近ではつけ麺のテイクアウトが始まったとの事でおうちでも美味しいつけ麺がいただけるので来店の際は是非購入してみてくださいね。

今回ご紹介したお店はコチラ

ラーメン家 煌
住所:奈良県生駒郡斑鳩町龍田西5-4-17
営業時間:月水金 11:00~14:30 18:00~20:30
火木 11:00~14:30
土 11:00~15:00
定休日:日曜日
アクセス:新王寺駅から1144m
駐車場:あり

ラーメン食べ歩き

関西圏(奈良・大阪)を中心にラーメンを食べ歩いてます。Instagramに訪麺記録(日記)を書き残し活動してます。美味しいお店から新店、奇抜なメニューなど楽しくラーメンをご紹介出来たらと思います。ラーメンの可能性は無限大!

麺ターテイナー藤の最近の記事