Yahoo!ニュース

【名古屋市中川区】「白菜大福」も気になる! 創業97年を迎える老舗和菓子店「不朽園」

繭子地域ニュースサイト号外NETライター(名古屋市)

名古屋市中川区、尾頭橋にある和菓子の老舗「不朽園」。金山総合駅から徒歩約10分、尾頭橋交差点の西北角にある木造瓦屋根のレトロな外観が目を引くお店です。

創業は1927年。数年後には創業100周年を迎える名古屋の名店です。昭和30年に建てられた建物で、当時の店構えのまま現在も営業しています。

看板商品の「不朽最中」は大と小の2種類。大は美しい花の模様がついています。創業以来受け継がれている技で炊き上げられる餡は、上品な甘さで、ぱりっとした皮とのバランスが抜群です。日持ちもするので、手土産としてもおすすめ。

作り立ての最中はぱりっとした食感の皮が楽しめ、1~2日経つとだんだんしっとりと変化します。お年賀用には、辰の模様が入ったおめでたい干支最中もおすすめです。

職人さんの技が凝らされた上生菓子も作られています。東海地方の郷土菓子である「鬼まんじゅう」や定番の大福、草餅など、日常のおやつにしたいほっとする味の和菓子も種類豊富。

季節の果物を使ったフルーツ大福も人気。冬は「まるごとみかん大福」が販売されています。こちらは、国産白菜の元祖「野崎白菜」を使ったという、珍しい「白菜大福」。シャキシャキした食感と、あんこの甘さが味わえるそうです。

名古屋の人たちに昔から愛されてきた「不朽園」の最中、是非一度味わってみてくださいね。

不朽園 尾頭橋本店

〒454-0012 愛知県名古屋市中川区尾頭橋3丁目4−8

地域ニュースサイト号外NETライター(名古屋市)

名古屋市の良いところ、楽しい情報をどんどん紹介していきます!

繭子の最近の記事