Yahoo!ニュース

【上越市】地産地消で地域を応援! 市内にある農産物直売所で上越野菜を購入しよう!

hare地域ニュースサイト号外NETライター(上越市)

こんにちは、上越市から地域の情報を発信している hare です。

地元で採れた農産物を販売する直売所は、新鮮な旬の野菜や果物を安心して購入できるため、私たち消費者にとってはとてもありがたいですよね。

市内に農産物直売所はいくつある?

現在、上越市内には農産物直売所が18ヶ所あります。

高谷青空市場
高谷青空市場
  • ふれあい野菜市(名立区)
  • 道の駅うみてらす名立 食彩鮮魚市場(名立区)
  • くわどりゆったり村市場(皆口)
  • 旬菜交流館あるるん畑(大道福田)
  • 保倉偶数日青空市(青野)
  • 宮沢栗農園(三和区)
  • 北代ぶどう園(三和区)
  • 山本ぶどう園(浦川原区)
  • JAえちご上越浦川原物産館(浦川原区)
  • 森の駅 大島青空市場(大島区)
  • 福平長坂野菜直売所(吉川区)
  • 農産物直売所 四季彩の郷(吉川区)
  • 朝日池「むら市場」(大潟区)
  • 板橋かかし市(中郷区)
  • 未知草(清里区)
  • みやまの里無人市(牧区)
  • 高谷青空市場(牧区)
  • 雪だるま物産館(安塚区)
板橋かかし市
板橋かかし市

上越野菜とは?

皆さんは、上越野菜をご存じですか? 上越市では、上越地域で古くから栽培されてきた伝統野菜(11品目)と一定の出荷量と品質を満たしている特産野菜(5品目)を上越野菜として認定しています。

なます南瓜(市内の直売所にて)
なます南瓜(市内の直売所にて)

伝統野菜(11品目)

  • 高田シロウリ
  • 仁野分しょうが
  • みょうが(正善寺みょうが、棚畑みょうがほか)
  • 頸城オクラ
  • オニゴショウ
  • ばなな南瓜
  • なます南瓜
  • 曲がりねぎ
  • ずいき
  • とうな
  • ひとくちまくわ

特産野菜(5品目)

  • なす(越の丸、新潟黒十全ほか)
  • オータムポエム・アスパラ菜
  • カリフラワー
  • 枝豆
朝日池「むら市場」
朝日池「むら市場」

それぞれ地域性のある農産物もあるので、直売所巡りをしてみるのも面白いかもしれませんね。皆さんも市内の農産物直売所で見つけた際は、ぜひお手にとってみてはいかがでしょうか? 

農産物直売所 四季彩の郷
農産物直売所 四季彩の郷

営業時期など、その他詳しい情報は、上越市のホームページよりご確認ください。地元産の新鮮な野菜を食べて、地域を応援しましょう!

地域ニュースサイト号外NETライター(上越市)

とあるきっかけから上越市に移り住み、上越の人・食・自然が大好きになりました。移住者だからこその目線で地域の魅力やリアルな情報を発信していきます! 地域ニュースサイト号外ネットでは、上越地域(上越・妙高・糸魚川)を担当しています。趣味は、美味しいグルメ探し、温泉、山歩き。

hareの最近の記事