Yahoo!ニュース

【京都市伏見区】11月26日・27日、パルスプラザで開催された「京都府農林水産フェスティバル」とは?

まえちん地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

2022年11月26日(土)・27日(日)の2日間、京都府総合見本市会館 京都パルスプラザで開催されていた「京都府農林水産フェスティバル」。直前にこちらのイベントを聞きつけまして2日目に駆け足で行ってまいりました! すでに終了しており、また来年の開催なんではありますが...。これは一体どんなイベント?? 中はどんな感じ? その辺をレポートしたいと思います。

「京都府総合見本市会館」で行われる「京都府農林水産フェスティバル」と聞くとなんだかお堅いイベントなのか!? と身構えてしまいそうになりますが全然そんなことはありません。その名の通り京都の農林水産を応援しよう! というイベントでして府内各地から100を超える事業者が大集合! 中はどうなっているのかというと...。

お肉・魚・加工品・果物・お茶・ビール・乾物・和菓子・洋菓子・調味料・木工雑貨...。書き切れないほどのジャンルが一挙に集まったこのイベント。新鮮なありとあらゆる商品が直売されています。直売所や道の駅が好きな方はたまらないはず...!

伊根から(伊根まぐろ!)南山城村まで! 京都の隅々までグルメが楽しめるお祭りなのでした。控えめに言って最高です。

グルメコーナーで買ったものを2階でゆったりいただくこともできました。もちろん全て館内なので天候の心配も無し。広すぎて全て見て回れてない箇所もあったようで展示コーナーや木工教室等の体験コーナーもあったようです。時間帯によってはクイズコーナー・シャトルバス利用者対象のビンゴゲームも! お楽しみがたっぷり詰まっておりました。もっとゆっくり見て回りたかった...。

30分ほどぐるぐる回って会場を後にしたのですが限られた時間で色々買ってしまいました。蕪の詰め放題・新鮮白ねぎ・どら焼き・みたらし団子・京式部塩おむすび...! これ2時間いたらどうなっていたんでしょう。

今回3年ぶりの開催となった京都府農林水産フェスティバル、今年行けなかったよという方は来年への参考にしてくださいね。京都にはこんなに美味しいものがいっぱいあるのか! という気付きもありました。お子様への食育にも良さそうです♪

京都府農林水産フェスティバル ※このイベントは終了しています。

開催日:2022年11月26日(土)・27日(日)

場所:京都府総合見本市会館 京都パルスプラザ(京都市伏見区竹田鳥羽殿町5)

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

伏見で育ち伏見で働き 結婚・出産を経て再び伏見に舞い戻り伏見区限定のライターを始めた伏見大好き主婦。伏見をえこひいきしながら様々なニュースをお届けします。

まえちんの最近の記事