Yahoo!ニュース

【神戸市垂水区】「おいしいカフェラテを淹れたい」という 店主の「わがまま」がつまった素敵なカフェ

かっぱ母地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

垂水区星が丘に、こだわりがいっぱいつまった素敵なカフェがあります。

おいしいコーヒーを求めて開店時間に来店

「とってもおいしいコーヒーと紅茶が飲める」と友達に教えてもらったカフェ「isajia coffee and tea (イサジアコーヒーアンドティー)」

年始のバタバタがなんとか一段落したら、無性に淹れ立てのドリップコーヒーが飲みたくなって訪れました。

何度も前を通ったことはあったのですが、ドアの前に立ったのは初めてです。
ゆったりした時間の流れを感じさせる外観です。

看板の横にはおいしそうなトマトが。
今すぐ口に入れたくなるくらいおいしそう。

ウタリファームさん(三木市)とカードに書かれています
ウタリファームさん(三木市)とカードに書かれています

優しく静かな雰囲気の店内

お店に入ると、優しく丁寧な印象の店主さんが感じよく迎えてくれました。
(開店を今か今かと待ち構える雰囲気で店先にいたので、急かしてしまったはずなのに…)

店内も、店主さんのそれと同じように優しく丁寧な印象。
この日は曇り空のせいか、窓からの日差しが少なく、少し静ひつな感じもします。

天井に飾られたアジサイがすてきです。

壁側にディスプレイされたスワッグや壁飾り、コーヒーなどの商品がまたお洒落で、眺めているだけで充実した時間が過ごせそう。

ピアスも販売していました。
アジサイの花でしょうか。
はかなくて可憐なイメージですてきですね。

こだわりを感じるメニュー 「ふわとろオムライス」も大人気

手書きのリストにある風味の説明を参考にして、isajiaブレンド(オリジナルブレンド)を注文することにしました。

フードメニューには、たまごサンド、ソーセージの入ったドッグ系、お店の人気メニューであるオムライスなど、他にも色々あります。

ふわとろオムライス(北阪養鶏場さんのたまご使用) / 税込750円 ※公式Instagramから許可を頂き画像をお借りしました
ふわとろオムライス(北阪養鶏場さんのたまご使用) / 税込750円 ※公式Instagramから許可を頂き画像をお借りしました

お店で使用するたまごは淡路島の北阪養鶏場さんからこだわって仕入れているそうです。
食べたい気持ちが膨らみます。

Instagramでは、定番メニュー以外の情報がアップされることも。
どれも本当においしそうなので、フォローしておくのがおすすめです。

淹れたてのコーヒーとみずみずしい神戸いちごのスイーツ

ランチの約束が控えていたのでフードメニューは次回まで我慢することに。
スイーツメニューから、「神戸いちごとココアケーキのカップショート」を注文しました。

店主さんが丁寧にコーヒーを淹れはじめると、店内にコーヒーの香りがふわっと満ちていきます。

淹れ立てのおいしいコーヒーと注文したスイーツがこちらです。

左:神戸いちごとココアケーキのカップショート / 税込650円  右:isajiaブレンド(オリジナルブレンド)・HOT / 税込440円
左:神戸いちごとココアケーキのカップショート / 税込650円  右:isajiaブレンド(オリジナルブレンド)・HOT / 税込440円

大きくみずみずしいいちごはカップの下の方にもゴロゴロっと入っています。
ホイップクリームのあっさりとした甘さが、イチゴとココアケーキのおいしさを包んでバランスが最高です。

年始のバタバタを乗り切ったご褒美に足を運んでみてはいかがでしょうか。
きっと、ゆったりとした時間が過ごせると思います。

isajia coffee and tea(イサジアコーヒーアンドティー)
住所:〒655-0032 兵庫県神戸市垂水区星が丘3丁目5-19
TEL:078-587-2630
営業時間:10:30-17:00(LO. 16:30)
定休日:火・水・土
Instagram:isajia_coffee_and_tea

地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

英語の学習をがんばる子供と、子供の英語学習を応援するお家のかたを対象に、英語学習ブログ『3匹かっぱのえいごもおやつも』を運営。さらに、主婦目線で神戸市垂水区とその周辺地域についての情報を発信する地域ブログ『たるみドア』も運営。キャンプについてはまだまだビギナーの域だが、自身のように面倒くさがりなタイプでも気楽に楽しめるキャンプを追求し、インスタグラムでも情報発信中。

かっぱ母の最近の記事