Yahoo!ニュース

【葛飾区】味良しコスパ良しの高砂の人気ベーカリー♪ 豪華なカレーフレンチトーストでJaぱんカップ参戦

momo地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

参加店をめぐってエントリーされたカレーパンの中からお気に入りの一品に投票する、葛飾のパングルメ選手権「第6回 かつしかJaぱんカップ」(〜2月16日まで開催中)。

今回ご紹介する参加店は、リーズナブルな価格設定が嬉しく、朝から地元のお客さんで賑わう高砂の人気ベーカリー「Sundurian (サンドリアン)」です♪

「サンドリアン」は高砂エビス通り商店会にある水色の外観が可愛らしいお店です。高砂駅からは徒歩5分ほど。

お店の前には「Jaぱんカップ」ののぼりがはためき、イベント参加店であることを伝えています。

店内は大きな窓から日差しがふりそそぎ、素敵な雰囲気。お店の大きさの割には店員さんの人数が多いのが印象的でした。そんなところからも人気ぶりがうかがえます。

店内には甘い系~惣菜系、デニッシュ系〜ハード系まで様々な種類のパンが並びますが、驚くべきはその価格。

多くのパンは百円代で販売されています。

十分な大きさのあるカレーパンやメロンパンをはじめ、通常よりはやや小振りでありながらも具がぎっしりつまったコロッケドッグやチキンドッグまでもが100円代で買えてしまう良心的な価格設定。

安くて美味しいならば人気があるはずで、平日朝からお客さんが入れ代わりたち代わり来店していました。

店頭に出すと直ぐに売れ切れてしまうというハード系パンの棚はやはり売れ行き好調な様子。

特に人気なのはハード系の他、あんドーナツやあんぱん、クロワッサンなどだそうです。

そんな「サンドリアン」のJaぱんカップエントリー商品はこちらの「華麗なるフレンチトースト(税込378円)」。

ビーフカレーとガーリック風味のソーセージがコラボレートした豪華なパン。

ほんのり甘いフレンチトーストが、19種類のスパイスが使われているというカレーとソーセージのガーリック味を引き立て、絶妙な甘辛バランス。

食べる部位によって辛みが強かったり優しい甘さを感じたりと味変するのも面白く、これは攻めてきたな、という印象。間に挟まれている濃厚なモッツァレラチーズもベストマッチです。

人気があるというハード系のパンも購入してみました。「ミルクフランス (税込173円)」。

みっちりとした歯ごたえのパン生地から、優しい味のオリジナルミルククリームがにじみ出てきて、その美味しさに思わず笑みがこぼれます。

実際食べてみると、改めてコスパの良さにも感服。

最後はあんずやクリームチーズなど数種類が並んでいる姿がかわいかったマフィンの中から「ブルーベリーマフィン(税込173円)」。

やさしい甘さで、ブルーベリーの味はしっかり。子どものおやつにもぴったりな大きさです。

噂に違わぬ味良し、コスパ良しのパンの数々でその人気ぶりも伺えた「サンドリアン」。ぜひJaぱんカップのベーカリー巡りのリストに加えてみてはいかがでしょうか?

【Sundurian (サンドリアン)】
東京都葛飾区高砂5-48-15
電話:03-3607-5992
営業時間:8:00〜18:30
定休日:火、水曜 

第6回 かつしかグルメ選手権 Jaぱんカップ2024公式HP
・ショップ投票(各参加店舗にて) 
1/19(金)〜 2/16(金)
・イベント会場投票(金町駅前団地広場) 2/17(土)

地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

出産を機に子育て環境として魅力を感じた東京都葛飾区に引っ越し。美味しいものや、子どもと一緒に楽しめるイベントが満載の下町葛飾をこよなく愛し、情報を発信するママライター。地域情報の他、子育て情報、アパレル関連記事も執筆中。

momoの最近の記事