Yahoo!ニュース

【津市】オープンから約1年で閉店…。津駅西口にあったわらび餅専門店が3月末で閉店したようです。

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです。2022年2月、津駅西口にオープンしたわらび餅専門店「とろり天使のわらびもち 津店」が、残念ながら2023年3月末をもって閉店したようです。

お店の公式Instagramでは、2023年3月28日の投稿で閉店の旨公表されています。

「飲むわらびもち」が話題だったテイクアウト専門店

「とろり天使のわらびもち」は、2022年2月10日に津駅西口にオープン。希少な「本わらび粉」を使用して作られた、とろり食感のわらびもちやメディアに取り上げられ話題となった「飲むわらびもち」などを販売されていました。

持ち上げて写真を撮るのが大変なほどのとろとろだったわらびもち。↓

つるんとのどごしの良いわらびもちが入った「飲むわらびもち」。↓

津市内のわらびもち専門店・3選

「とろり天使のわらびもち」の閉店は非常に残念ですが、津市内にはわらびもち専門店がいくつかあります♪ 2023年4月現在の津市内にあるわらびもち専門店を3選ご紹介しますのでぜひ参考にしてみて下さい。

■極みわらびもち Tazibe(タジベ)

2022年12月19日(月)、津市白塚町にオープンした「極みわらびもち Tazibe(タジベ)」。本わらび粉を使ったぷるぷるのわらびもちを販売されており、いちごやチョコレートなど限定商品などもあるお店です。

住所:津市白塚町3307-1

電話:090 1747 3358

営業時間:10:00~16:30

定休日:月曜日、火曜日

公式Instagram

■巴庵 久居店

2022年7月19日(火)、久居インターガーデンにオープンした「巴庵 久居店」。こちらでは、とろとろのわらびもちはもちろん、わらび餅ドリンクやかき氷も販売されています。

最近はチーズケーキやジェラートなどの販売もおこなわれているようですよ~。

住所:津市久居明神町2380-3

電話:059-253-7775

営業時間:10:00~18:00

定休日:月曜日

公式サイト公式Instagram

■甘味処 鎌倉 津観音店

2021年11月4日(木)、津観音前にオープンした「甘味処 鎌倉 津観音店」。こちらでもわらびもちドリンクを購入することができます♪ 現在は季節限定の「桜ラテ」が販売されているようですよ~。

住所:津市大門23-23

電話:059-269-6767

営業時間:10:00-17:00

公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事