【秋田県横手市】こんなにおいしいのか。ずっと敬遠していた秋田和菓子のポテンシャルがすごい件
秋田県横手市の露月堂さんが製造する「山科巻(やましなまき)」をご紹介します。筆者は和菓子の一種という認識だけで、「すごく甘そう…」と思い込み、なかなか手を伸ばせずにいました。しかし、その独特な名前と見た目が気になり、ついに購入してみることに。これが、筆者の新しい和菓子体験の始まりなのでした。
山科巻は、もち米を使用した和菓子。一体どんな味がするのかワクワクしながらパッケージを開けてみると、中には砂糖のコーティングでキラリと光る鮮やかな山科巻が。触ってみると、ムニムニとした不思議な感触が伝わり、砂糖が少しざらついた手触りです。この瞬間から、「これはただのお餅ではない」と期待感が膨らみます。
さっそくひと口。口に入れると、しっとりとした柔らかい餅のような食感が広がります。でもお餅そのものではなく、まんじゅうでもない…新感覚の食べ心地です。ほどよい弾力がありつつも、しなしなとした絶妙な食感がクセになります!甘さも意外と控えめで、しつこくないのがうれしいポイント。見た目から想像していた「甘すぎるかも」という不安は、一瞬で消え去りました。食べ応えがしっかりあるので、小腹が空いたときや、ちょっとしたおやつにもぴったりです。
ちなみに、露月堂さんの公式ホームページでは山科巻について、「秋田県南地区にしか無い保存食に近いお菓子」と説明されています。仙台地方の「しおがま」に近い食感ながら、より餅らしさを感じるとのこと。
この山科巻は、露月堂の店舗や道の駅十文字などで購入できます。見た目の鮮やかさと、独特の食感が楽しめる一品で、地元ならではのお菓子を味わってみたい方に特におすすめです。秋田県南地区を訪れた際は、ぜひ手に取ってみてください!きっとその新食感に驚くはずです。