Yahoo!ニュース

セブンイレブン限定!定番人気のスイーツかき氷!苦い抹茶が苦手な人でも練乳がっつりなので食べやすい!

アイスマン福留アイスクリーム評論家

こんにちは!アイスマン福留です。

セブンプレミアムかき氷シリーズから、今年も人気の抹茶練乳氷が登場!

セブンプレミアム『抹茶練乳氷』

抹茶練乳氷が今年も発売!抹茶練乳氷は「いちご練乳氷」「あずき練乳氷」と並んで7プレミアムで定番人気のスイーツかき氷です。今回はリニューアルをして新発売!濃厚な味わいでなめらかな食感の抹茶氷をベースに、とろりとした甘い練乳を差し込んだかき氷。抹茶は丸久小山園の京都府産宇治抹茶を使用。抹茶本来の旨み、渋み、苦みのバランスにこだわった商品です。

セブンプレミアム『抹茶練乳氷』
セブンプレミアム『抹茶練乳氷』

以前プラスチック製の容器でしたが、今回から紙製カップ容器に変わっています。

セブンプレミアム『抹茶練乳氷』
セブンプレミアム『抹茶練乳氷』

蓋を剥がすと、練乳抹茶氷が登場!発売した当初に比べて明らかに色が濃い!

セブンプレミアム『抹茶練乳氷』
セブンプレミアム『抹茶練乳氷』

6点充填された白色の練乳が、緑色の抹茶氷の上に、じわりと浮き出ています。あと、微細氷も見えますね!

セブンプレミアム『抹茶練乳氷』
セブンプレミアム『抹茶練乳氷』

抹茶かき氷は、濃厚な抹茶風味でなめらかな食感。本格抹茶の贅沢な味わいが堪能できる逸品です。従来のシャリシャリ感の氷とは一線を画すなめらかな抹茶氷は、まさに驚き。アイスとかき氷の中間的な微細氷入り抹茶アイスの食感は舌触りもよく、新感覚の食感。

抹茶は、丸久小山園の京都府産宇治抹茶を使用しており、その深い旨み、心地よい渋み、そして程よい苦みが感じられます。バランスが整った抹茶の風味は、抹茶好きの期待を裏切りません。

さらに、抹茶氷の中に贅沢に差し込まれたトロリとした甘い練乳の存在も際立ち、抹茶との相性が絶妙。練乳特有の甘みと深いコクが、抹茶の渋みを和らげ、口の中にふわりと広がる至福の味わいを引き立てます。何度食べても感動するおいしさです。

セブンプレミアム『抹茶練乳氷』
セブンプレミアム『抹茶練乳氷』

種別は氷菓。内容量は発売当初180mlでしたが、現在は140ml仕様になっています。製造は森永北陸乳業株式会社。2012年までは森永乳業のNB商品として提供していましたが、2013年よりPB商品になっています。

セブンプレミアム『抹茶練乳氷』
セブンプレミアム『抹茶練乳氷』

セブンプレミアム『抹茶練乳氷』
セブンプレミアム『抹茶練乳氷』

進化し続ける「抹茶練乳氷」は、大人も満足できる本格派の抹茶かき氷です。ぜひ暑い夏の日に優雅なひとときを!お近くのセブンイレブンまたは、セブン&アイ系列店で探して食べてみてください。

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイス専門家のアイスマン福留です。おすすめのコンビニアイスや全国のご当地アイスなどを食べてレビュー。どこよりも詳しくご紹介します!アイス好きの皆様、新作アイスを見逃しがちな人は是非フォローよろしくお願いします!

コンビニアイスマニア:https://www.conveniice.com/

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事