Yahoo!ニュース

【川崎市中原区】若者の政治への関心高まるカワサキ 10日が投票日、期日前投票も9日20時までオッケー

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

いつも、地元のおいしいお店や、素敵なイベントに癒されながら役者をしています、Ashです。

暑い夏ではありますが、昨日起きた事件には心胆寒からしめられた人も多かったのではないでしょうか。私も稽古が終わってふと携帯を見て、思わず声を出してしまったほどです。

こんなことがあってはいけない。

基本的に地域のニュースはハッピーなことしか綴らない、というのが私の身上ですが、この事件に対してはもちろん抗議の意を示しつつ、改めて一票の重みを感じ、投票にいきましょう、と、特に若い世代の方にも呼びかけたいと思ってこの記事を書いています。

今の民主主義がいいのか、いう議論はともかく、現代の日本で何かを変える力を持つのは、一人ひとりの暴力に依らない行動であり、だれもがもつ権利の投票である、ということを忘れないでいたいものですね。

若者の政治への関心が高まっている

18歳からに投票の権利が引き下げられて、今年初めて投票にいく、と言う方もいるかもしれません。

川崎市では、昨年の市長選のときにも、「カワサキ若者会議」が政策を提言するなど、若い世代の政治への関心が高まっていることも感じます。

若者たちが期日前投票の投票済証明書をもっていくと、飲食店がサービスしてくれるというイベントを企画したこともありましたね。

今回はこのキャンペーンはありませんが、とても有意義な取り組みだと感じていました。こういう動きに、多くの若者が啓発されて、地方政治も変わっていければいいと思っています。

まずは、自分の地元から政治に関心を持って、自分たちの力で身近なことから変えていきましょう♪

(私がもうワカモノではないのがちょっと残念 涙)

参議院議員通常選挙

今回の選挙で選ばれるのは、参議院議員です。

神奈川県からは22人の候補者が出ています。

(こちらは、少し前に区役所の前を通った時に撮影したので、まだポスターを貼っていない部分があります。)

比例代表の選び方

比例代表は、個人ではなく政党への投票なので、こちらの選び方がよくわからない方もいるかもしれません。

そんな方には、こちらのサイトがお勧めです。

みんなの未来を選ぶためのチェックリスト

おもな政党がさまざまな角度からの質問に答えたものが載っています。

(自由民主党、立憲民主党、日本共産党、社会民主党、日本維新の会、国民民主党、公明党、れいわ新選組)

質問の内容はこんな感じ。

01.食と農業 | 02.教育 | 03.文化芸術 | 04.医療・介護・保育 | 05.リプロダクティブ・ヘルス/ライツ | 06.環境問題 | 07.労働 | 08.ジェンダー平等 | 困窮者支援 | 10.性的マイノリティ | 11.税金/税制 | 12.マイナンバー | 13.差別 | 14.入管問題/外国人技能実習生 | 15.性暴力/刑法改正 | 16.憲法 | 17.安全保障 | 18.核兵器 | 19.原発 | 20.災害

自分の関心のある内容について、具体的に各政党がどのようなことを言っているのかをすぐにチェックできるので、なかなかいいサイトだと感じました。

期日前投票は9日の20時まで

私は明日静岡での仕事なので、期日前投票に行ってきました。

流れとしては、会場で「請求書(兼宣誓書)」というものに必要事項を記入するのみで、あとは通常の投票と同じです。

朝の時間はあまり混んでいなくて、スムーズに投票ができました。

明日投票場へ行く方も、朝から暑そうですので、しっかり熱中症対策もしていってくださいね。

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事