Yahoo!ニュース

【無印×100均】把握しやすいケーブル収納術!

zuライター

こんにちは!! InstagramYouTubeで、収納グッズ情報や便利グッズを紹介しているzuです!

突然ですが皆様、家電製品を買うと充電用ケーブルが付いてくるので、いつの間にかケーブルが増えませんか?^^;

何本かあると安心なので捨てずにいるのですが、いろんな場所に収納していてどの種類が何本あるのか、何のケーブルが足りていないのかを把握しにくかったので、ケーブル収納コーナーを作ってみました★

(紹介したアイテムの詳細は一番最後に記載しています)

無印の引出式ケースに収納!

我が家では小さな備品や生活用品を無印良品の引き出しに収納しており、この引き出しコーナーに“ケーブル専用収納スペース”を作りたかったので、高さ12cmタイプの引き出しを追加しました!

引き出しの中は、セリアで購入することができるボックスで仕切りました!

4個のケースを置くことができます!

引き出しを開けて、上から見てわかりやすいようにクリップにラベリングをしました★私は下記の4種類に仕分けました!

  • Type-C
  • Lightning
  • micro
  • Type-C to Lightning

出し入れがしやすいように、あまり細かく区切らずにざっくり仕分け収納をしています。

単純に仕分けをしただけですが、何の種類が何本あるのかをパッと見ただけで把握することができるようになりましたよ!

前面がまだ少し空いているので、ダイソーで購入することができる“積み重ね収納ボックス・小物入れ”を2つ置きました。こちらにはアダプタなどを収納しました!

ケーブル収納にお困りの方は、ぜひ活用してみてくださいね♪

紹介アイテム詳細

・商品名:ポリプロピレンケース・引出式・横ワイド・浅型・ホワイトグレー
・サイズ:約幅37×奥行26×高さ12cm
・価格:1390円(税込)
・販売店:無印良品

・商品名:V238-1 ECOコンテナC ホワイト
・サイズ:幅8cm×奥行き16cm×高さ6cm
・JAN:4955959223818
・価格:110円(税込)
・販売店:セリア

・商品名:積み重ね収納ボックス 小物入れ
・サイズ:幅6.3×奥行15.2×高さ8.3cm
・JAN:4984355716006
・価格:110円(税込)
・販売店:ダイソー

ライター

暮らしに寄り添うアイテムをご紹介します☺︎

zuの最近の記事