Yahoo!ニュース

【富士市津田町】MUKUは、のり弁がおいしい…パン屋さん!?

かぼちゃん富士山のように大きく(富士市)

みなさんはお気に入りのお店では、いつも決まったものを購入しますか?それとも新しいものを探しますか?

とあるお笑い芸人さんは常に新商品や期間限定メニューを探し求めているそうで、「俺は情報を食ってるんだ」と言っていましたが、私もそのタイプ。

そんな新し物好きな人にぴったりなパン屋さんが、富士市津田町にあるPANYA MUKUさんです(本店は富士市今泉にあります)。

MUKUさんは頻繁に新メニューが登場するのでいつもワクワクさせてくれるのですが、今回は目に入った瞬間、二度見する商品が!

えっ?

海苔べん 260円
海苔べん 260円

ええーーーーーー? のり弁!?

思わず店員さんと目が合って笑い声が出てしまいました。

「そうなんですよ! 店長が、毎日パンばっかり作ってたら、俺はごはんも作りたくなった!って言って出来たのがこれなんですよ」と店員さん。

いやあ、面白い。

醤油味のおかか、ちくわの磯辺揚げ、アジフライが乗ってタルタルソースがかかった、まさにのり弁です。

帰宅して食べてみたら、うん、本当にのり弁だ。パン生地がモチモチなので、本当にのり弁を食べたような気分になります。

実はすでに3回もリピートしています。MUKUさんでも人気商品だそうです。

これは定番化してほしいな!

MUKUさんは甘いパンとお惣菜パンの品揃えバランスが良く、ふわふわのパン生地でどれも具沢山。

私のイチオシはフォカッチャサンドです。

フォカッチャサンド350円
フォカッチャサンド350円

柔らかいけれど程よい硬さのあるパンで、噛んだ時のモチモチ食感がたまりません。

ジュワッと滲み出る爽やかなドレッシングとサラダチキンの旨みがパリパリの野菜と共に口の中に入ると、暑さで体力のすり減った体に染み込んでくる感じがします。

冷蔵ケースで冷やされています
冷蔵ケースで冷やされています

入店してまずこのフォカッチャサンドを確保するお客さんもいらっしゃるほど根強いファンが多いのだそうです。私もその1人。

ブルーベリーヨーグルト 250円
ブルーベリーヨーグルト 250円

今回はブルーベリーヨーグルトのデニッシュを試してみましたが、新鮮でプリプリのブルーベリーが甘酸っぱいヨーグルトクリーム&濃厚カスタードと一体化し、サックサクのデニッシュにピッタリです。

店員さんのおすすめは、チョコバナナのダマンド。

バナナチップがザクザクしているので食感が楽しめるそうです。

一番種類が揃っているのは、今泉店は9時頃、津田店は10時頃だそうです。

おいしいパンはもちろんですが、面白いパンにも出会えるMUKUさんに、これからも期待しています。

◆ PANYA MUKU パンヤ ムク (今回紹介したお店)
〒417-0035 静岡県富士市津田町153-6
電話:0545-67-8863
営業時間:9:00〜16:00 売切次第終了
駐車場:4台

◆ Boulangerie MUKU ブーランジェリー ムク
〒417-0001 静岡県富士市今泉3075-1
電話:0545-32-6034
営業時間:8:00〜18:00 売切次第終了
駐車場:8台

定休日: ともに月曜と第3日曜日
公式Instagram

富士山のように大きく(富士市)

静岡市生まれ。富士市に住んで5年目ですが、子供の頃からご縁のある地域です。 グルメやちょっと面白いお店、イベントなど、幅広くご紹介していこうと思います。 掲載希望のお店やイベントがあれば、ぜひinstagram ( @kabochanfuji )にお知らせください。

かぼちゃんの最近の記事