買い物から帰宅後のルーティン(昔と今の比較)
こんにちは。
汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!
暮らしや片づけについて発信しているインスタグラムはプロフィールからどうぞ*
断捨離歴が長いわたしは、これまでたくさんの変化を体験しました。
今回は、●選を紹介します。
最初にその●選をまとめると、
さっそく詳しく書いていきます。
食材や日用品、洋服などの買い物をして帰った後のルーティンを昔と今の比較をしながらまとめました!
帰ったらまずマスク取って上着脱いで手洗いうがいしますね、そのあとは…
昔の私→食材か、すぐ必要なモノ以外、玄関か部屋に数日放置。
段ボールで荷物が届いても即開けなかった。
買って満足するタイプの代表格
今の私→全て玄関で即開封。
昔の私→買った数日後、ひどい時は開封もせずクローゼットに封印されていたので、開けられた時にはクーリングオフの期限が過ぎてて不良品が出ても泣き寝入り。
今の私→即開けるので不良品が出たらすぐ対応してもらえる。
昔の私→開封後のゴミを部屋に放置。
今の私→買って帰る(届く)とゴミは燃える、燃えない、資源の仕分けをして即捨て。
昔の私→開封後もすぐ使わない。
今の私→開封したらほとんどすぐ使う。ストック類は即収納へ。
昔の私→レシートは財布に放置。当たり前に財布はパンパン。
「全部お札だったらいいのに…」っていつも思ってた。
今の私→レシートも即出しして家計簿に記入。レシートパンパン財布とはおさらばで今は常にスッキリ。
昔の私→家計の管理ができていないから自分がどれだけお金を使っていたかわからない。
故に使い過ぎてもわからない。
今の私→何にいくら使っているのかが可視化されているから、引き締めたい時は自分でコントロールできる。
昔の私はこんな感じで「だからモノが溜まっていくよね、だからお金貯まらないよね」という負の連鎖が続いていました。
今の私は真逆。
すぐ開封してすぐ使うからモノは溜まりにくいしあまり無駄遣いをしなくなったのでお金は溜まりやすい。
自分が欲しいモノを厳選して買う。
買ったら(届いたら)すぐ開けてすぐゴミは分別してすぐ使う。
これがとても大事だと実感してます!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
今回は●選をお話しました。
昔と今の私、だいぶん変わったなぁと比較しながら思いました!
みなさんも、昔と今で変化したルーティンありますか??
参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!