Yahoo!ニュース

【福岡市博多区】十日恵比須神社の「正月大祭」が1月11日まで開催!今年は5年ぶりに福引が夜通しで実施

hideko地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

福岡市の街や人、美味しい物が大好きなhidekoです!

今年も博多の新春の風物詩、十日恵比須神社の「正月大祭」が2025年1月8日(水)から始まりました!

「初えびす」に行ってきました!

十日恵比須神社は福岡県庁近く、東公園と隣接する神社です。
福の神と称されるえびす様とだいこく様を御祭神とし、商売繫盛、開運招福などを願って地元の方から九州、中国、四国方面からも多くの方が参拝されています。

昨年(2024年)に引き続き、正月大祭初日、「初えびす」へ足を運んだ筆者。

午前9時頃に十日恵比須神社に到着。この時は参拝される方の大きな列はできていませんでした。

参拝を済ませ、今回の目的のひとつである正月大祭初となる「特別御朱印」をいただこうとお守りお札所付近の列に並びました。筆者が並んだときはそこまで混んでいませんでしたが、しばらくして振り向くと長い行列ができていました。

午前10時。境内からえびす手一本の打入れが行われ、福引やお守りや縁起物の授与が始まりました!

正月大祭の名物で参拝者のお目当てのひとつ「福引」。今年も長蛇の列ができていて、最後尾は十日恵比須神社に隣接する東公園まで広がっていました。

その年の運を試すと言ってもいい「福引」
福引開始と同時に世話人の「大当たり!」「満福(まんぷく)!」「福寄せ(ふくよせ)!」と当たりを知らせる声が境内に響き渡っていました。

福笹と共に渡された授与品に満面の笑みを浮かべたり、驚いたりされていました。

毎年、最終日には準備していた授与品がなくなってしまうそうなので、早めの運試しをしてくださいね。

今年(2025年)の初えびすは平日にも関わらず、境内は参拝をされる方、福引をされる方、縁起物を買い物求める方でひしめきあっていました!

縁起物のひとつ、「えびす銭」を求める方も多かったです。
昔、縁起を担いで神社などから貸し出されていた福種銭(ふくたねせん)と呼ばれるお金があり、十日恵比須神社では古くから「えびす銭」と称し、宝が満つるようにと古銭を貸し出しています。

正月大祭初となる「特別御朱印」を求める方の長蛇の列もできていました

見開きの御朱印「大福寄」は、福引で当たる様々な縁起物の中でも一番の目玉である、「福をかき寄せる」という願いが込められた「福寄(ふくよせ)」が描かれています。
えびす様とだいこく様の大きな笑顔がインパクト大!

今年の干支である「へび」と福だるまが描かれた御朱印「乙巳・きのとみ」も素敵です! どちらもずっと見ていたい! 縁起の良い御朱印です。

どちらの御朱印も正月大祭期間限定&なくなり次第終了となっていますので、ぜひいただいてくださいね。

福引などがスタートしてから約1時間。境内は身動きが取れないほどの人であふれていました。

参拝する方の長い列ができていました。

知る人ぞ知る裏恵比須様へ参拝される方の長い列もできていましたよ。

正月大祭期間中、参道の両脇や東公園周辺には沢山の露店が並んでいます。

参拝後にぜひ立ち寄ってほしい露店ばかり。通るだけでワクワクしちゃいます!

筆者は参道の脇に店を構えていた「ゑびす餅」をいただきました。

よもぎが練り込まれたゑびす餅をいただいたのですが、よもぎ餅にたっぷりとあんこが入っていて美味しく、つい何個も食べてしまいました。

十日恵比須神社の正月大祭は、最終日の1月11日(土)まで終夜開催されます。正月大祭期間中は様々な行事が行われたり、5年ぶりに福引が夜通しで実施されます。

福岡管区気象台の予報によると、正月大祭期間中は今季一番となる寒気が流れこむため真冬の寒さが続くそうです。雪だけでなく、暴風も伴うそうなので、防寒を万全にしてお出かけください。

●十日恵比須神社●

住所:福岡市博多区東公園7-1
電話:092-651-1563
※十日恵比須神社の公式ウェブサイトはこちら
※十日恵比須神社のInstagramはこちら
※正月大祭の特設ページはこちら

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

生まれも育ちも福岡っ子!趣味の食べ歩きとドライブが高じて、地域ニュースサイト「号外NET」で福岡市博多区を担当しています。アジアとの玄関口として、日々目まぐるしく発展・変化している福岡市。福岡市に住んでいる方はもちろん、観光に来た方もビックリ!気になる!!ためになる!!!情報を主婦目線でどんどん伝えていきます♪よろしくお願いします。

hidekoの最近の記事