Yahoo!ニュース

【つくば市】喜ばれる“とっておき”の手土産!どら焼き専門店「志ち乃 つくば学園店」

野咲いばら地域クリエイター/ライター(つくば市)

皆様、お疲れ様です。生粋の茨城県民、野咲いばらです。2023年の春のお彼岸は3月18日から3月24日までとなっています。お彼岸といえば「和菓子」ですね。ご先祖様や故人へ感謝を込めて贈るお菓子のお供え。お寺やご親戚、お知り合いへ訪問するときにお持ちするお菓子、お土産は私たちにとってはとても大切なものです。

今回ご紹介するのは、どら焼き専門店「志ち乃 つくば学園店」です。毎朝手作りされているモチモチのどら焼きの皮、上品な甘さの粒あんが特徴です。そして、抹茶ティラミス味など、期間限定、数量限定の一風変わった商品もあるのが「志ち乃」のどら焼きです。

華やかで明るい店内です
華やかで明るい店内です

店内には、種類豊富などら焼きや、季節の和菓子がたくさん並んでいます。

つくば学園店限定どら焼き

(数量限定商品のため、売り切れの際はご容赦ください)

モンブラン生どら焼き。まるでケーキの様な、栗の風味豊かなマロンクリーム入り。
モンブラン生どら焼き。まるでケーキの様な、栗の風味豊かなマロンクリーム入り。

チョコレート生どら焼き。なめらかでコクのある、みんな大好きチョコのどら焼き。
チョコレート生どら焼き。なめらかでコクのある、みんな大好きチョコのどら焼き。

つくばチーズどら焼き。チーズのうま味がどら焼きの皮とベストマッチ!やみつきになります!
つくばチーズどら焼き。チーズのうま味がどら焼きの皮とベストマッチ!やみつきになります!

つくば学園店限定、「つくばチーズ」を実食!

ふんわりモチモチとしたどら焼きの皮。くちどけの良い、とろける様なチーズクリーム、そしてチーズの濃厚な風味がベストマッチ!とっても美味しいです。

創業70年のこだわりが詰まった「志ち乃」のどら焼き。一つ一つのどら焼きに心を、魂を込めて毎日作り続けているそうです。

昭和59年の発売と同時に、注目の的となった名物梅どら焼き。たっぷりと蜜を含み、やわらかく煮上げた梅が丸ごと1個はさんであります。
昭和59年の発売と同時に、注目の的となった名物梅どら焼き。たっぷりと蜜を含み、やわらかく煮上げた梅が丸ごと1個はさんであります。

期間限定、数量限定どら焼きなどは、お昼過ぎには売れ切れになるほど大人気のお店です。

お祝い事はもちろん、お墓参りや、お供え、お土産にも喜ばれる、「志ち乃」のどら焼きを味わってみてはいかがでしょうか。

記事をご覧いただきありがとうございました。

良い1日になりますように。

店名:どら焼き専門店 志ち乃 つくば学園店
住所:茨城県つくば市上野字向原681-1
電話番号:029ー850ー6111
志ち乃公式Twitter(外部リンク)

地域クリエイター/ライター(つくば市)

茨城生まれ茨城育ち、生粋の茨城県民です。茨城県つくば市在住18年、つくば市愛が溢れすぎて地域クリエイターになりました。豊かな自然環境に近代的な街並み、普段使いのお店からインスタ映えスポットまで、色んなつくば市の魅力を発信していきます。

野咲いばらの最近の記事