【9月再販】どゆこと?本家のほうがバリエーションになっちゃったガンプラ
今月再販が予定されているガンプラ「HG クロスボーン・ガンダムX1フルクロス TYPE.GBFT」をご紹介します。
再販はおよそ3年ぶりです。
最寄りのプラモデルお取扱店でお買い求めいただけます。
ネットではガンプラの高額転売が横行していますので、購入価格には十分ご注意ください。
HG(ハイグレード)
ガンプラで最もスタンダードな1/144スケールのブランド。
一部、異なるスケールのキットや、別作品の製品も存在します。
HGBF(High Grade Gundam Build Fighters)
ガンダムビルドファイターズのシリーズ。
内容物一覧
ランナー x 13、ポリキャップ、シール。
ランナー
パーツがつながっている枠の部分のこと。
またパーツがつながった状態でも、ひとまとめにそう呼ばれます。
ポリキャップ
主にプラモデルの関節部分に使われる、柔軟性があって摩耗しづらいPE(ポリエチレン)製のパーツ。
シールは通常のホイルシールが付属。
見ての通りカナリの枚数があります。がんばって貼りましょう!(; ・`д・´)
組み立てるとこんな感じ(素組み)
「ガンダムビルドファイターズトライ」より、大富豪の孫「ルーカス」が使用する改造ガンプラ「クロスボーン・ガンダムX1フルクロス TYPE.GBFT」。
「HGUC クロスボーン・ガンダムX1」を使って、原作シリーズの1つ「鋼鉄の7人」に登場するフルクロス仕様を再現したガンプラです。
製品はビルド系ガンプラとしてのキット化ですが、外観はオリジナルのフルクロスをほぼ完璧にトレースしています。
ゆえに”実質的なフルクロスのキット化”とも言える製品です。
ちなみに現在では、当製品のバリエーションキットとして”本家フルクロス”も製品化されています。(;・∀・)
なんだかアベコベな気がしますが、ガンプラではよくあることですw
付属品一覧
- コアファイター
- 交換用フェイス
- ピーコックスマッシャー
- ヒートダガー
- ビームサーベル
- ビームザンバー
- バスターガン
- ムラマサブラスター
- ビームエフェクト
- ハンドパーツ
- 余剰パーツ
盛りだくさん!(´▽`*)
以下、ギミックなどのレビューを少々。
コアファイター
本体からブースターユニットを取り外し、
機首パーツを接続することで完成します。
ということで変形ギミックはオミット…。
フェイスオープン
フェイスの開閉はパーツの選択式で再現されています。
交換には頭部の分解が必要です。
ピーコックスマッシャー
無可動、無着色。
標準の「握り手」に持たせられます。
非使用時はサイドアーマーにマウント可能です。
ヒートダガー
「手持ち用」と「足用」が、それぞれ2本ずつ付属。
「手持ち用」は普通に「握り手」で保持、「足用」は写真のように足裏に接続します。
ビームサーベル
同じものが2本付属します。「握り手」で保持可能です。
非使用時は矢印の位置に収まっている設定ですが、残念ながら収納ギミックはありません。
ブランドマーカー
前腕の発生器を展開し「ビームエフェクト」を接続して再現。
エフェクトは2つ付属します。
ビームシールド
前述の「ブランドマーカー」と排他で利用可能。
エフェクトの形が違うだけで使い方は一緒です。
ザンバスター
ビームライフルです。デザインが海賊ちっくw
分離して「ビームザンバー」と「バスターガン」にすることも!
非使用時の「ビームザンバー」と「バスターガン」はサイドアーマーにマウント可能です。
ムラマサブラスター
小型ビームサーベル14基とブラスターガンを仕込んだ、大剣型のマルチウェポンです。
もちろんビーム発生状態も再現!大迫力!(゚Д゚;)
スカルヘッド
肩のスカルヘッドは、取り外して手に装着できます。
こんな感じでボクシンググローブみたいに使えますが、本来はIフィールドによる防御装置です。(;・∀・)
余剰パーツ
バリエーションキットゆえに付属する”ノーマルのX1用パーツ”です。
ただ胸部のパーツが1つたりないので、ノーマルのX1にすることはできません。
<関連情報>※バリエーション元
HGUC 1/144 クロスボーン・ガンダムX1(バンダイホビーサイト)
以上、「HG 1/144 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス TYPE.GBFT」でした!
気になったかたは、ぜひ買って組み立ててみてくださいね!