Yahoo!ニュース

【立川市・昭島市】5月19日(日)は無料入園日! 国営昭和記念公園では5月も見頃のお花が多くあります

ヨッチ地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

国営昭和記念公園で開催中の「フラワーフェスティバル2024」は2024年5月26日(日)までとなります。春のお花の数々を満喫できましたでしょうか。

3月10日撮影
3月10日撮影

寒咲ナノハナ、ソメイヨシノから始まったフラワーフェスティバル2024。イベント終了まであと10日となりましたが、今は何のお花が見頃なのでしょう?

5月10日現在、ブーケガーデンでは、シャーレーポピーやカスミソウ、ジャーマンカモミールなど、18品種20万本の花たちが咲いており、同一品種の大規模花畑とは違ったその華やかさは国営昭和記念公園の魅力の一つですね。

2023年9月30日撮影
2023年9月30日撮影

花たちの他に、ガーデン内には3箇所のフォトスポットが設置されていて、開園40周年記念企画でJR東日本とのコラボレーションにより設置した「線路」は人気のスポットとなっているそうです。ブーケガーデンの場所は「みんなの原っぱ南花畑」で、見頃は5月下旬ごろまでになるそうなので見たい方はお急ぎくださいね。

次に花の丘のネモフィラは、5月9日時点で見頃後半だそうです。5月16日時点では、見頃のピークを過ぎてしまったため、最後に見納めしたい方はぜひお出かけください。

最後に花木園では、カルミアが開花したそうですよ。可愛らしいお花ですね。

国営昭和記念公園では、フラワーフェスティバル2024終了後も、季節ごとに様々なお花が咲き誇ります。園内マップや主な施設マップはこちらで確認できます。5月19日は無料入園日なので混雑が予想されます。オカカフェでは混雑緩和のため、限定メニューで営業するそうですよ。

さらに5月・6月はイベントの開催でゆめひろばの規制を行うそうです。

情報は随時更新するそうなので常にご確認くださいね。 フラワーフェスティバル2024、あと少しで終了してしまいます。お花に癒されて、散歩やサイクリング、グルメもお楽しみください。

国営昭和記念公園
住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3173
TEL:042-528-1751

地域ニュースサイト号外NETライター(立川市・昭島市)

立川市在住。姉が昭島市在住だったこともあり、子供の頃から立川市と昭島市を行ったり来たりしてました。立川市や昭島市はイベントやマルシェ、アウトドアイベントなどが多くって毎回、遊びに行っています。2024年はたくさんの方と交流したいです。お話し大好き♩今後も立川市・昭島市の楽しさ、魅力をお伝えします!

ヨッチの最近の記事