Yahoo!ニュース

【福山市】伏見町で行われている実証実験の様子がこちら(2月13日撮影)

なおきち地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

2024年2月13日に伏見町に行くと実証実験が行われていました。

実証実験が行われているのは「福山東警察署駅前交番庁舎」跡地付近です。

実証実験に伴い、本日、2024年2月16日まで「大衆酒場 福山バット」付近で交通規制が行われています。自転車などの軽車両右折禁止の看板が設置されていました。交通規制が行われている時間帯は9時から22時までです。徒歩での通行は可能でした。

交通規制が行われている通り(焼肉いけぐちがある通り)にはテーブルと椅子が設置され、くつろいでいる方もいました。

「白ばら 駅前店」などがある通り付近には移動販売車が設置され、クレープが販売されていました。周辺では実証実験の様子を興味深そうに見ている歩行者の方を見かけました。

通りの上部は装飾され、おしゃれな雰囲気になっていました。

昔からある通りですが、装飾によりいつもとは違う印象を受けました。

繊細なデザインが素敵ですね。

本日22時までの間に焼肉いけぐちがある通りを自転車などで通行する予定がある方は交通規制にお気をつけください。

実証実験が行われている場所:福山市伏見町4-1付近(旧福山東警察署駅前交番庁舎付近)

地域ニュースサイト号外NETライター(福山市)

地域ニュースサイトの号外NET福山市でライターをさせていただいています。昭和レトロなもの、おしゃれなもの、個性的なもの、心動かされるものが好きです。よろしくお願いいたします。

なおきちの最近の記事