Yahoo!ニュース

パチパチキャンディで雨音を表現。旬のメロンをふんだんに使用した紫陽花のごほうびパフェ【横浜市西区】

いちみ地域ライター(横浜市)

横浜も紫陽花が咲きはじめましたね。沖縄は例年より11日も遅く梅雨入りしたと発表になりましたが、横浜は6月7日頃とのこと。この時期にぴったりな、鮮やかな初夏を感じる紫陽花のパフェを食べてきたので紹介します。

リストランテマンジャーレ伊勢山

紅葉坂沿いのテラス席はペット可
紅葉坂沿いのテラス席はペット可

JR桜木町駅から徒歩7分。紅葉坂を上がり神奈川県立図書館の向かいにある「伊勢山ヒルズ」は、株式会社ベストブライダルが運営する結婚式場です。

1階のレストラン「リストランテマンジャーレ伊勢山」は一般の方も利用でき、非日常な雰囲気の中でランチやスイーツが楽しめるためとても人気があります。
今回は犬連れのため、紅葉坂沿いのテラス席を利用しました。

紫陽花とメロンのブーケパフェwith ハーゲンダッツ

季節のパフェは、旬のメロンを贅沢に使用し、淡いブルーのクリームで紫陽花のブーケをイメージした芸術的なパフェ。
別添えのベルガモットとエルダーフラワーのソースには、かけるとパチパチ音がするキャンディが入っていて、口の中でもパチパチ(こんなお菓子ありましたね)。雨音を表現し、食感だけでなく耳でも楽しめます。

紫陽花の花は、ほんのりと甘い生クリームに透明感のある寒天で花びらを表現。雨の雫のような透明な飴細工、葉っぱのクッキーなど、繊細でエレガントな菓子細工の装飾は、食べるのがもったいないほど美しい。

たっぷりのバニラアイスはハーゲンダッツ。

グラスの中は、ブルーとパープルのライムジュレ、杏仁豆腐のブラマンジェ、メロンのマリネ、フランボワーズが層になり、スプーンですくうたびに毎回違う味が楽しめました。

まさに「ごほうびパフェ」ですね。

パフェ情報
【販売期間】 2024年5月15日(水)~7月1日(月)※要予約
【販売価格】 カフェ付 3,000円(消費税・サービス料込) 

「きらめく紫陽花アフタヌーンティー」も開催

アフタヌーンティー4,500円〜(消費税・サービス料込)
アフタヌーンティー4,500円〜(消費税・サービス料込)

シーズン毎にテーマを設定し、専属のパティシエが手掛ける人気のアフタヌーンティーも同時開催中。雨に濡れた花のように美しく光るジュレのスイーツや、6色から選べる「推し色フレーバーソーダ」など、爽やかで初夏にぴったりです。

パフェとセットのプランもあります。

伊勢山ヒルズ近くの「掃部山公園」の紫陽花も咲き始めていました。お散歩したあとに、きらめく紫陽花スイーツを味わってみてはいかがでしょうか。

基本情報
リストランテ マンジャーレ伊勢山
・横浜市西区宮崎町58-3伊勢山ヒルズ1F
・045-260-8845
・12:00(土日祝15:00)~17:00 ( 最終入店 15:00 / L.O. 16:30 )
・火曜日定休(祝日のぞく)
・JR「桜木町駅」より徒歩7分
公式 リストランテマンジャーレ伊勢山(外部サイト)

【PR】取材にあたってはリストランテ マンジャーレ伊勢山様の協力により、メニューを提供いただきました。本記事はガイドラインに基づき、公平中立に制作しています。

地域ライター(横浜市)

愛犬とのおでかけ情報を発信する「つつじろぐ」他複数サイト運営。観光地だけではない横浜の魅力を、地元目線でお届けします。戸塚区・港南区・栄区が多めです。

いちみの最近の記事