Yahoo!ニュース

職場で人が離れていく人の特徴5選

こんにちは、えらせんです。

今回は「職場で人が離れていく人」というテーマで話していきます。職場での人間関係、なかなか難しいですよね。実は、職場で人が離れていく人には共通の特徴があります。というわけで、5つの特徴をピックアップしてみました。

1:理解してないのに適当に「はい」と言う

「この書類の書き方、わかった?」と聞かれて「はい」と答えるも、実は全然理解できていない。そんな経験ありませんか?そんな適当に返事をしていると、周りからの信頼を失ってしまいます。「理解できるまで、聞く」と心がけることが大切です。

2:お礼を言わない

お礼を言わない人は、周りから「感謝の気持ちがない人」と思われてしまいます。「ありがとう」の一言を忘れずに、感謝の気持ちを伝える習慣をつけましょう。

3:プライドが高い

「こんな仕事は私のレベルじゃない」と、上から目線で物を言う人。プライドが高すぎる人は、チームワークを乱してしまいます。「みんなと協力することが大切」と自覚することが重要です。時には謙虚な姿勢も必要だと覚えておきましょう。

4:すぐ終わる話を長々と話す

ミーティングで「私の意見は…」と延々と話す人、職場にいませんか?要点をまとめられない人は、同僚から「話が長い人」とレッテルを貼られてしまいます。「簡潔に、分かりやすく伝えよう」と意識することが大切。相手の時間を奪わないよう、話す内容を整理する習慣をつけましょう。

5:余計な一言を言う

「この企画書、去年のほうがよかったよね」と、ちょっと余計な一言を言ってしまう人がいます。余計な一言を言う人は、同僚の意欲を削いでしまいます。「建設的な意見を言おう」と心がけることが大切です。相手を傷つける言葉は、思わず口に出そうとも、ぐっとこらえる我慢強さを身につけましょう。

まとめ

いかがでしたか?心当たりのある特徴、ありましたか?でも、大丈夫。今日から意識を変えれば、職場の人間関係は改善します。職場の人間関係が良好だと、仕事へのモチベーションも上がります。「明日も笑顔で行ってきます!」そんな風に思える職場環境を、自分の行動から作っていきましょう。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事