Yahoo!ニュース

ロケーションだけでお手軽に優勝できる箱根の温泉とサウナ

カラーひよこサウナ散歩家

サウナ散歩家のカラーひよこです。都内とその周辺のサウナ巡りが趣味で、これまでに 370 店を数えるサウナ・銭湯・スーパー銭湯を渡り歩いています。

今回のサウナ散歩は箱根の「箱根湯寮」さん。

ホーム直結の神社がある
ホーム直結の神社がある

箱根湯本駅より無料シャトルバスが出ているが、サウナと温泉前にひと散歩する事にして、湯本から箱根登山鉄道で一つ先の「塔ノ沢駅」から歩いてみる。

10 分もかからず着いてしまうけれど・・。

無料送迎バスは 10〜20 分間隔で運行
無料送迎バスは 10〜20 分間隔で運行

箱根湯本駅から出ている送迎バスはさらに早く、帰りは3分もかからず駅に着きます。

敷地内の雰囲気が良過ぎた

門から入り口、湯処までの動線で、この日のサウナの優勝を確信。

雰囲気の勝利です。。

フロント前の「土産庵」
フロント前の「土産庵」

離れには貸切個室露天風呂がある。

この渡り廊下・・なんというか期待感の高まりを抑えきれない・・。

森のめし 八里
森のめし 八里

お食事処は囲炉裏料理が中心で、ややお高めでしょうか。

煙が燻っていました
煙が燻っていました

庭に囲炉裏があり、浴衣姿のお客さんが休んでいました。

喫煙所は囲炉裏の裏と館内に1つあります
喫煙所は囲炉裏の裏と館内に1つあります

やっと本殿の大浴場の入り口に着きました(笑。

和箪笥とか
和箪笥とか

仕切り付きのお籠もりスペースあり
仕切り付きのお籠もりスペースあり

お休み処は畳敷で漫画もあります。

うたたね処
うたたね処

仮眠室(実際はもっと薄暗いです)。

森の斜面に作られた露天風呂とサウナでととのう

お風呂は下へ降りていくが地下ではなく、露天風呂エリアは山の斜面に作られており「見晴らし湯」などもある。

サウナ室も水風呂もカランも露天風呂側にあって、入ってみるとまるで森の中にいるようで、ちょっと驚きます。。

「箱根湯寮」公式サイトより引用
「箱根湯寮」公式サイトより引用

立体的な作りでちょっと楽しい。岩風呂温泉、カラン、壺湯には屋根が付いていて雨の日も OK。

離れ小屋のようなサウナはストーン対流式で、大きな団扇で扇ぐアウフグースタイムあり。隣の「沢水風呂」は水深 90 センチで、山の天然水は体感 18 度。

とにかく森の斜面に設えたサウナ含む露天風呂の雰囲気も加味されて、これは盛大に調おうというもの。。

ととのいイスの数は少ないものの、ゆったりサイズで背もたれの角度も絶妙。。

3セット後、内湯のジェットとバイブラ付きの広い温泉へ・・夏季限定の冷やし温泉(不感湯)となっており、こちらも最高でした。終わりに、なかなか空かなかった一段高いところに2つある壺湯に浸かる。信楽焼の壺湯で色合いが美しい。

お湯に一枚浮かんでいた落葉は少し色付いていた。。

その他の行楽含めて、新宿から2時間弱でこのロケーションという、箱根のポテンシャルを感じたサ活でございました。

サウナ飯とサウナ散歩はお蕎麦と昭和レトロな遊技場で

はつ花(本店)せいろ蕎麦
はつ花(本店)せいろ蕎麦

サ飯は人気の「はつ花 本店」さんで。かなりの並びだったけど、回転早く10 分程度で着席できた。一番人気の自然薯山かけせいろ蕎麦を。つるりと旨い。

ごちそうさまでした(^人^)

娯楽センター七福
娯楽センター七福

サウナ散歩は登山鉄道でさらに一つ先の大平台駅から徒歩2分、「娯楽センター七福」など。「スマートボール」というものを初めてやりました。こちらも店内の雰囲気がヤバいです。。

関連リンク
蕎麦とスマートボールと温泉と【 日帰り箱根旅 】

箱根湯寮(公式サイト)
料金:1700 円(平日)2000 円(土日祝)
営業時間:10 : 00 〜 20 : 00(土日 21:00)
定休日:なし
アクセス:小田急線「箱根湯本駅」から送迎バス・箱根登山鉄道「塔ノ沢駅」徒歩 8 分
駐車場:あり

関連リンク

箱根湯本 はつ花 そば

サウナ散歩家

都内とその周辺のサウナ巡りが趣味で、これまでに 380 店を数えるサウナ・銭湯・スーパー銭湯を渡り歩いています。年間約 150 回サウナに入ってます。主に首都圏のサウナをご紹介。たまに出かける旅行も専らサウナ目的。お仕事・PR のご依頼は X の DM へご連絡くださいませ m(._.)m

カラーひよこの最近の記事