Yahoo!ニュース

【長岡市】伝統の柄から新作の創作模様まで。6月8日・9日に「栃尾てまりまつり」がトチオーレで開催

pico地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)
画像はイメージです。

かつて紬の産地だった長岡市栃尾。古くから紬の残り糸を使った「手かがりてまり作り」が盛んに行われていたことはご存じですか?

そんな栃尾で2024年6月8日(土)と6月9日(日)の2日間にわたって「栃尾てまりまつり」が開催されます。

栃尾てまりの会の皆さんが手作りした多数のてまりを一堂に集め展示販売する、一年に一度の「てまりの祭典」。例年、ゴールデンウィーク中に開催される「栃尾てまりまつり」ですが、今年は6月に開催するようです。

開催場所は栃尾地域交流拠点施設「トチオーレ」です。

「トチオーレ」の壁面にも描かれている栃尾の名物「栃尾てまり」。「栃尾てまりまつり」では伝統の柄から新しい創作模様まで、見る人をとりこにする艶やかで美しい作品が並びます。

栃尾のてまりは主に「飾り玉」。ついて遊ぶ「遊び玉」とは違って弾ませる必要がないので、表面に美しい装飾が施されるのも特徴。子どもたちがてまりのように丸々と健やかに育つようにという願いを込められ、節句や慶事の贈り物としても重宝されているそうです。

伝統の柄から新しい創作模様まで一様に見ることができるこのイベント、優美で鮮やかな色彩を楽しんでみてはいかがでしょうか?

栃尾てまりまつり

開催日時:
2024年6月8日(土)10:00~17:00
2024年6月9日(日)10:00~16:00
会場:栃尾地域交流拠点施設 トチオーレ(新潟県長岡市中央公園1‐67)
駐車場:あり
お問い合せ:(一社)栃尾観光協会
TEL:0258-51-1195
mail:info@tochiokankou.jp

地域ニュースサイト号外NETライター(長岡市)

双子出産を機に長岡市に住み始めました。普段は日々のことなど漫画に描いたり、ワークショップを開いたり、似顔絵師など好奇心旺盛に活動しています。長岡市のおいしいグルメ、楽しいイベント、便利な情報などいろいろと発信していきます!

picoの最近の記事