Yahoo!ニュース

武蔵新城はしご酒 歌姫ママの作るアジアン料理が旨いダイニングキッチンを初訪問【川崎市高津区】

Ash俳優・吟遊詩人(川崎市)

こんばんは!

武蔵小杉を中心に、川崎市内のトレンド&カルチャー情報をほぼ毎日更新しています、俳優のAshです。いつか酒場放浪記のプロデューサーに見つかって、琵琶を弾き歌いながら酒場をめぐる番組に出演するのが夢!(笑)

人情のまち・川崎の楽しいイベントや素敵なお店の情報が気になる方は、ぜひフォロー&チェックして下さいね♪

さて、11月も最終日、明日から12月と思うと、なんとなく気忙しい気分になるのは、なぜなんでしょう。

さて、先日「もつ焼きジョン」さんのあと、初訪問したこちらのお店も今月中にご紹介しておきたいです。

無国籍料理カバナ

飲み友さんたちが興味津々で覗いているのは、武蔵新城の西通り商店街にある、カバナさん。

「まだ入ったことないんだよね」「行ってみる?」と、勇敢なおふたり(笑)。

入ってみると、中にはカウンターがメインのこんな空間が広がっていました。

ママは、台湾出身で歌がとてもお上手なんだそう。

なんと、名前は「あきな」ママ。 そりゃ歌が上手いはず!(笑)。

スナックのように、ママとお話ししながらいただけるので、お一人様でも入りやすいですね。

思いっきりもつ焼きを食べてきたので、さすがにお腹がいっぱいだったのですが、台湾ラーメンが気になるわたしたち。

とりあえず、女子部は青汁ハイとオレンジジュースで乾杯です♪

お通しがすごい

わたしはこの後一軒まだ取材があったので、一杯飲んだら失礼するつもりだったのですが、出てきたお通しがかなりボリューミー!!

厚揚げとミミガーと豚足? のゼリー寄せ!? さすが、無国籍料理のお店は素材のチョイスからして斬新ですね。 

美味しかったです!

しかし、私はこのタイミングで呼び出し。

友人たちは、もう少し楽しんでいったようなので、後からおつまみの写真をシェアしてくれました。

焼き小籠包

友人たちが絶賛していたのがこちらの小籠包。

焼いて提供してくれ、サイズ感も食べやすいですね。

台湾ソーセージ

味が濃い、お酒に合うソーセージだそう。

こういう、ちょっと変わったお味を少しずつ楽しむことができるって、海外旅行にきているような気分になりますよね。 もっと色々食べたかったなぁ。

SNSなどで見てみると、すごく本格的な魯肉飯が上がっていたりするので、絶対ご飯ものは美味しいはず! 

近々また再訪しますね! 

武蔵新城は「はしご酒」天国です♪

ダイニングキッチン カバナ
住所:川崎市高津区新作5-20-2
営業時間:17時〜23時
アクセス」武蔵新城駅南口から徒歩約4分

俳優・吟遊詩人(川崎市)

琵琶を弾き歌う俳優です。世界80都市を旅した結果、日本文化を愛しています。旅と出会いと美味しいお酒がインスピレーションの源。MCアマビエちゃんはアマエビちゃんにメタモルフォーゼ。フラットで差別のない目線で記事をお届けしたいと思っています。Stay tuned!

Ashの最近の記事