Yahoo!ニュース

【蕨市】シャッターが下りた気になるお店。足を止めてみたら絶品「カレーパン」が待っていた!

美味いビールが飲みたい地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

蕨市中央町目の「下蕨公民館通り」を通っていると目に込んでくる、気になるお店があります。

にっこり笑顔の白うさぎと、上の看板には「粉から作っています! カレーパン・揚げパンのお店」の文言。

お店の名前は、「カレーパン・アゲパン うさぎ」

カレーパン好きの私にとっては何とも気になるお店なのですが、私がお店の前を通る時間帯はいつもシャッターが下りている状態なのです……。

シャッターが下りていたらいつもは素通りしてしまうのですが、ある時、ふとお店の前で足を止めてみました。

すると、シャッターが下りていても、カレーパンや揚げパンが購入できることに気付いたのです!

「カレーパン・アゲパン うさぎ」には、自動販売機がある!

「カレーパン・アゲパン うさぎ」の前には、パンが買える自動販売機
「カレーパン・アゲパン うさぎ」の前には、パンが買える自動販売機

何気なくシャッターの前に設置された自動販売機を見てみると、中には数々のパンが売られているではありませんか!

すでに売り切れている商品も多々あるものの、「カレーパン」や「揚げパン」は販売中!

自動販売機の中で、パンを受け取る台
自動販売機の中で、パンを受け取る台

購入方法はいたってシンプル。

お金を入れて、商品番号のボタンを押す。

すると、機械が動き出してパンを押し出します。

押し出されたパンを受け取った台が、パンを取り出し口まで運んでくれます。

自動販売機の中は、冷蔵庫になっています。

「カレーパン」や「揚げパン」であっても、冷蔵庫の中に入っていたのなら安心ですね。

「激辛カレーパン」と「カレーパン」
「激辛カレーパン」と「カレーパン」

「カレーパン 150円(税込)」を購入しようと自動販売機を見てみると、中に「激辛カレーパン 200円(税込)」も発見。

激辛はそこまで得意ではないのですが、妙に惹かれます。

ということで、今回は「カレーパン」と「激辛カレーパン」を購入!

早速、食べてみました。

「カレーパン」実食!

カレーパン 150円(税込)
カレーパン 150円(税込)

まずは「カレーパン」

今回は電子レンジで温めて食べましたが、オーブントースターがあれば、オーブントースターを使って温めることをオススメします。

衣がさらにサクッと仕上がるので美味しいですよ。

電子レンジの場合、パンはふんわり感が際立ちます。

辛さはほぼ感じず、まろやかな味わい。

子どもでも安心して食べられそうです。

タケノコの食感が絶妙ですね。

「激辛カレーパン」実食!

しっかり辛い「激辛カレーパン 200円(税込)」
しっかり辛い「激辛カレーパン 200円(税込)」

続いて「激辛カレーパン」

複数のカレーパンを袋から出して、どれが「激辛カレーパン」かわからなくなってしまった場合、表面に振られたパセリが目印です。

「カレーパン」に比べて、中の具材がやや大きめ。

そして、少し赤っぽく感じます。

「激辛」の名にふさわしく、食べた後も舌や唇がピリピリするぐらい、しっかり辛いです。

もちろん、辛さの中に旨味があって、満足度は高い。

辛い物が苦手な方は避けた方が無難ですが、辛い物が好きな方にオススメです。

自動販売機は24時間営業中
自動販売機は24時間営業中

「カレーパン・アゲパン うさぎ」のシャッターが下りていても、「カレーパン」や「揚げパン」は購入できます。

店前の自動販売機は24時間営業中!

大人から子どもまで、みんな大好き「カレーパン」

近くを訪れた際は、是非一度お試ししてみてはいかがでしょうか?

【店舗情報】

カレーパン・アゲパン うさぎ

住所:埼玉県蕨市中央7-38-3

営業時間:自動販売機が24時間営業

地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

戸田市・蕨市をこよなく愛す、【地域ニュースサイト号外NET 戸田市・蕨市】担当ライター。生まれ育った地元のまちで、飲んだり、食べたり、遊んだりしたことを発信しています。今日も、美味いビールが飲みたい!

美味いビールが飲みたいの最近の記事