Yahoo!ニュース

【大阪市】西中島の新店「麺や みらい食堂」昔ながらの中華そばとカレーライスのセットは新しい懐かしさ♪

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅から北東へ数分のところに、2022年2月17日(金)「麺や みらい食堂」がオープンしています。以前「うまい麺には福来たる」があった所です。実際に訪れてみました。

お店の外にも待っているお客様が有り、店内は大賑わいでした。
お店の外にも待っているお客様が有り、店内は大賑わいでした。

夕方の開店時間(17時)を少し過ぎた頃に着いた時には、オープンセールを実施していたこともあり、店内は大賑わいでした。

2月19日までのオープン3日間はセットが500円の大サービス。
2月19日までのオープン3日間はセットが500円の大サービス。

店内には、テーブル席と、ゆったりした間隔のカウンターがあり明るい雰囲気です。

活気があり、満員の店内。
活気があり、満員の店内。

「麺や みらい食堂」では「昔ながらの中華そば カレーライス」が提供されるとのこと。お店の前にmenuが置いてありました。入店前に検討できるので、とても親切ですね。ちなみにメニューの価格は、すべて税込です。

「麺や」の名の通り、麺類がメインメニューです。
「麺や」の名の通り、麺類がメインメニューです。

「麺や みらい食堂」のメインメニューは「そば」です。◎中華そば◎白醤油そば◎つけそばの3種類が揃えて有り、それぞれ「味玉」「雲吞」「もやし」「叉焼」のトッピング付きの価格が載っています。基本の中華そば600円(税込)文句なしの安さですね。

オープン案内のチラシ。
オープン案内のチラシ。

オープンチラシの写真は雲吞をトッピングにプラスした「雲吞中華そば」店内仕込み自家製麺中細ストレート適度なコシがあるのど越しの良いタイプですね。万人受けする中華そばらしい麺ですね。「昔ながら」となっていますが、なるとほうれん草がのったおそばのビジュアルには、新しい懐かしさも感じられます。

お店の表にも、目立つノボリが風にたなびいていました。
お店の表にも、目立つノボリが風にたなびいていました。

ノボリのふわふわ卵の中華あんかけ「天津飯セット」ラーメン屋の中華カレー「カレーセット」が気になります。そう、ここ「麺や みらい食堂」では、麺にプラスした定食として提供されているんです。麺と一緒に食べてこそ美味しさが倍増する定食メニュー

定食用メニュー。単品での提供はされていません。
定食用メニュー。単品での提供はされていません。

小食の方はどうかなと気になり、スタッフさんに「中華そばと一緒に食べると多くないですか」と質問してみました。「定食用のセットなので、小ぶりです」という答えを頂きました。ついでに「カレーは辛口です」とも教えて下さいました。小ぶりにしてお安く、例えばカレーライスや天津飯を280円(税込)で食べられるようにしてあるようです。

シンプルなデザインながら迫力ある大きな看板。
シンプルなデザインながら迫力ある大きな看板。

オープン三日間の特別サービスでなくても、普段の定価でも「中華そば」と「カレーライス」のセットで880円(税込)なので、「麺や みらい食堂」十分すぎる安さのお店と言えるのではないでしょうか。

同じ道路沿いには「やよい軒」等も並んでいます。
同じ道路沿いには「やよい軒」等も並んでいます。

「麺や みらい食堂」の前の大きな道路は十三吹田線です。同じ道路沿いにはいくつかの食堂が並び、地理的には新大阪駅も遠くない場所です。

是非一度「麺や みらい食堂」に足を運ばれて、コスパが良くて新しい懐かしさ昔ながらの「中華そば」「カレーライス」を、味わってみられてはいかがでしょうか。

「麺や みらい食堂」 

〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目9-2 新大阪サンアールビル東館1階

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事