Yahoo!ニュース

茨木市大岩の都市計画道路を歩いてみた!「いばきた」巡りが便利に

茨木じゃるこ北摂・ド・ローカルメディア茨木ジャーナル編集人(茨木市)

2022年3月24日14時に、茨木市北部で「都市計画道路大岩線」が開通しました。

新名神高速道路の千堤寺インターチェンジから府道茨木亀岡線へ続く約1.3キロの道。

これにより「いばきた」(茨木市北部エリア)と、茨木市中心市街地がさらにアクセスしやすくなったようです。

(写真は3月25日に歩いたときのもの)
(写真は3月25日に歩いたときのもの)

都市計画道路大岩線の共用が始まった3月24日に、車で千提寺ICから東へ向けて走ってみると、いばきたエリアを行き来するのにも便利な道路なのだなぁと感じました。

【ヤフー地図 千提寺IC(大岩交差点)~府道茨木亀岡線】を見てわかるように、これまでは少し遠回りをする必要があったんです。
大岩線が開通して、直線で府道を行き来できるようになりました。

24日に通行したとき、歩行者がいることにも気付きました。「そっか、歩けるんだなぁ」と思い、翌日改めて出かけ、歩いてみました。

都市計画道路大岩線へ!まずはバスで

【茨木市山手Map台「団地入口」バス停 Map】参照。

開通した都市計画道路大岩線は、新名神高速道路の千堤寺ICに繋がっているので、その近くまでバスで出かけました。

茨木市山手台の「団地入口」バス停で降りて、

(新名神方面へ歩きます)
(新名神方面へ歩きます)

新名神高速道路を目指します。
この道は、府道茨木摂津線。この先に千提寺ICがあります。

24日に車で大岩線を通行したときは、千提寺ICから府道茨木亀岡線へ走りました。

歩けるのはどの範囲かわからなかったのですが、24日とは逆方向の府道茨木亀岡線側から歩くことに。

茨木摂津線から右折。
まずは「茨木箕面丘陵線」を使って茨木亀岡線へ。
この道は、

(2021年7月に紹介した「彩都はなだ公園」へ行くときに通る道です)
(2021年7月に紹介した「彩都はなだ公園」へ行くときに通る道です)

2021年7月に「彩都はなだ公園」を紹介したときにも通りました。
長い坂道をずっと下り、府道茨木亀岡線へ出ます。

この先の府道茨木亀岡線で、左折。都市計画道路大岩線を目指します。

「新名神」の案内も出ていました。
このまま道なりに。

右カーブの道は、以前からあった府道茨木亀岡線。
真っすぐ進むと、新しく共用が始まった都市計画道路大岩線です。

ちゃんと、歩道もありました、歩けます!

大岩線は、府道茨木亀岡線からゆるい坂道を上るようになっていました。

24日に車で通ったときは、坂道を下っていたので、より眺めがよかったのかも。

大岩線の北側(山側)は、歩道から見てもいい景色でした。(歩道は、山側にはありません)

上の写真は進みながら、振り返ったところ。
坂を下れるので、千提寺ICからのほうが眺めはよさそう。

千提寺ICを目指して、坂を上ります。

途中、崖が崩れないようにしているのか、こんな壁のあいだを歩いていきます。

山は見えなくて、ひたすら坂道。
このあたりを歩いているときだけは、少し「疲れるなぁ」という気分になりました。
一瞬ですけどね。

坂を上っている途中で振り返ると、

こんな風景。

千提寺ICから府道茨木亀岡線へ向かうほうが、楽しそうだなとわかりますよね。

時間にして何分ほどでしょう…。ウキウキしていたので、計りそびれてしまったのですが、あっという間に、新名神高速との分岐ポイントに到着。

途中の高い壁の間、坂をのぼるのが「はぁ…まだかなぁ」と感じる場所でしたが、全体的にはキモチよく歩くことができました!

振り返ると、こう。
なんだか「振り返ると…」とばかり言っているように、千提寺ICから歩いたほうが、眺めはイイと思います(笑)。

新名神高速との分岐点には「この先は、車だけですよ」の標識も。
なかなか見かけない標識でオモシロイなと思ったので、パチリ。
このあたりで、大岩線ウォーキングは終了です。

道なりに進んで「大岩」の信号のところで、左折。

スタート地点の「団地入口」バス停を目指して歩いていきました。

いつも車でサッと通り過ぎてしまう道ですが、ゆっくり歩いてみるとおもしろい!
歩くからこそ、風景もゆっくり楽しめました。

千提寺ICのある「大岩」信号から、ゆっくり歩いて20分ほど。
彩都はなだ公園が見えてきた!
茨木箕面丘陵線もすぐそばです。

「大岩」の信号からここまで、途中で写真を撮ったりしながらゆっくり歩いて25分ほど。

「団地入口」バス停へも、あとちょっと。

今回、バスで来て歩いたことで「あ、来られるんだな」と、行きやすさを感じました。

彩都はなだ公園へも、車がなくても行けるなぁとわかったのは、ヨカッタです。

(写真は2022年3月19日。開通する前の「大岩」信号あたりです)
(写真は2022年3月19日。開通する前の「大岩」信号あたりです)

都市計画道路大岩線は、新名神高速の千提寺ICと茨木中心市街地とが、より便利にアクセスできる…という道ですが「いばきたウォーク」としてもオススメです。

市街地からはバスを使いながら、ピクニック気分を味わえました。

彩都はなだ公園でお弁当を食べたり休憩することもできるので、たっぷり茨木の自然を感じる一日になりますよ!

「団地入口」経由で都市計画道路大岩線を歩くコース

今回、私が出かけたコースと、ちょっとしたポイントをまとめておきます。

■「団地入口」へは、阪急バス「83」「86」「87」系統で。
「茨木山手台七丁目」「茨木サニータウン」行きを利用。

■阪急茨木市駅(西口)から乗車しました。
帰りは「JR茨木駅」行きのほうが、本数はあるようです。

■「阪急茨木市駅(西口)」から「団地入口」までは、約30分。

■今回は、彩都はなだ公園でお昼を食べてから、茨木亀岡線へ向かいました。
ベンチもたくさんあるので、ココはおすすめ!
トイレもキレイです。

(写真は彩都はなだ公園で)
(写真は彩都はなだ公園で)

これからの季節、外を歩くのも気持ちイイと思います。ぜひ~!

関連記事もよかったら。

茨木ジャーナル関連記事もどうぞ

北摂・ド・ローカルメディア茨木ジャーナル編集人(茨木市)

大阪府茨木市の超ローカルメディア「茨木ジャーナル」を2013年から運営。ふつうに暮らす市民の視点で、茨木市のグルメ・イベント・スポット・できごとを発信しています。カバンもカンバンもジバンもないまま「やったろかい」と勢いで走るクセあり。好きなことばは「人生ムダなし」と「いつも見てます」です。

茨木じゃるこの最近の記事