Yahoo!ニュース

【川崎市中原区】ノスタルジックな雰囲気がたまらない、中原区にある昔懐かしい駄菓子屋さん3選

tomatosan地域ニュースサイト号外NETライター(川崎市)

最近はあまり見なくなってきた駄菓子屋さん。駄菓子自体スーパーですら見る機会が少なくなってきました。全国的に見ても駄菓子屋さんの数は減って来ていると思いますが、中原区にはそんな数少ない昔懐かしい駄菓子が楽しめるお店があります。今回は話題の駄菓子屋さんをご紹介致しますね!

その①ことりどう

川崎フロンターレの本拠地、等々力競技場のすぐそばにある、昭和の面影を残す駄菓子屋さんです。

昔懐かしのラインアップ! 子供の頃を思い出します。

梅ジャムせんべい、しみチョココーンは大好きでした。キャベツ太郎にミルクせんべいも!

駄菓子だけでなく、これまた昔懐かしい昭和なオモチャも取り揃えています。

その②はらだや

これまたノスタルジックな、佇まいからしてもう昔懐かしい昭和の駄菓子屋さん。店先には店主のおじいちゃんがのんびり椅子に座って、通りの人を眺めていたりします。

お店の中も、昭和の面影がそのままで、またちょっとしたゲームなんかも置いてあり、学校帰りの子供たちの遊び場になっています。

その③イトーヨーカドー 武蔵小杉駅前店4階のダイソー

意外かと思われるかもですが、武蔵小杉のダイソーの中にも駄菓子屋さんがあります。

さすがの売り場面積な事もあり、駄菓子のラインナップは豊富です。

時間を忘れてなんだワクワクしながら物色してしまいがちな駄菓子屋さんです。

昭和の駄菓子文化を感じに、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!

●ことりどう●
〒211-0068 神奈川県川崎市中原区小杉御殿町1丁目993

●はらだや●
〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月1丁目7-44

●イトーヨーカドー 武蔵小杉駅前店4階のダイソー●
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目420

地域ニュースサイト号外NETライター(川崎市)

コロナ禍の運動不足解消のために始めたウォーキングにすっかりはまってしまい、暇さえあれば気ままにどこまでも、気づけばひたすら遠くまで歩き続けています。#元住吉 #武蔵小杉 #新丸子 #武蔵中原 #武蔵新城 また #多摩川 #矢上川 #鶴見川 周辺などを中心に、お気に入りのウォーキングルートや、ウォーキング中に見つけた街の気になる情報、ネットで見つけた関連情報など、ウォーキング紀行を執筆中。海と温泉とサウナとビールとメガハイと麺類とお寿司が好きです。普段は都内で働く会社員。号外NET タウンクライヤー(川崎市中原区)としても活動中。

tomatosanの最近の記事