Yahoo!ニュース

【川崎市溝の口】トロフワ炭水化物祭り!マルイファミリーのラケルはオムライス専門店なのだっ。

コシミズタカヒロふらっとさんが行く!(川崎市)

どうも!コシミズタカヒロです。漸く梅雨に入ったと聞きましたが雨が少なく蒸し暑い毎日ですね。夜も寝苦しいながら、エアコンをつけっぱなしで寝るのはなんだか嫌なんです。夜もちょこちょこ目覚めがち(汗)
そんな蒸し暑さを回避するべく、得意!?マルイファミリー溝の口をウロウロと。新ショップがオープンする様で、改装中のスペースが見受けられます。そして、これまた得意の10Fレストラン街へと足を進め、お食事でも(笑)

エスカレーターを降りると目の前にござますオムライスのディスプレイに惹かれラケルへ入りました。懐かしい!!わたくし、高校生の時に初めて食べたラケルのオムライスは衝撃だったことを、思い出しました。いやいや懐かしいぃぃ。

1963年に渋谷創業のオムライス専門店。オールドアメリカンスタイルというのでしょう!?明るくて可愛らしいつくりの店内。昔から変わらぬ内装は、落ち着きと癒しを感じます。
ふわっふわのオムライスとパンが有名なお店ですが、メニューが豊富なので、あれこれ食べたくなりますが、やっぱりオムライスを食べなければ!ということで、この日は、KUKUオムライスとハンバーグにしました。

プレートには有名なラケルパン、そして、サラダ、じゃがいも、ハンバーグ。そしてオムライスが乗っています。大き目のパン&オムライス!すでに炭水化物が豊富で、空腹のわたくしには満足度高めでございます。

ラケルパンは温かくフワフワのため、大きさの割にはペロリと頂けちゃいます。真ん中に入っているバターがジュワーと溶けてきて美味しい。「もう一個欲しいなぁぁ。。」←本音は(笑)
オムレツは卵がしっとりとしていて濃い目のケチャップがよく合う!ハンバーグの肉汁がすごかったのでじゃがいもに付けて美味しく頂きました。もちろんこれだけ食べればお腹いっぱい!大満足!

とにかくメニューが豊富ですので、どれにするか選ぶのが楽しいラケル。次回はどれにしようかな?ぜひ一度、行ってみてくださいね。

ラケル マルイファミリー溝口店
川崎市高津区溝口1-4-1マルイファミリー溝口 10F
公式サイト

ふらっとさんが行く!(川崎市)

神奈川県川崎市高津区にて生まれ育つ。Youtubeチャンネル『ふらっとさんが行く!』発起人であり、川崎市高津区、宮前区、中原区を盛り上げる『川崎中部エリア創造計画』の企画ディレクター。現在は20代の起業や活動をサポートする新企画も絶賛進行中!【実業】株式会社キャム代表取締役(アパレル、動画作成、不動産管理)株式会社タクト代表(リフォーム、イベント企画運営)のくちのたね株式会社役員(コワーキングスペースnokutica運営)【活動】知っトコ!たかつ会長(川崎市溝の口界隈を盛り上げる活動)NPOグリーンバード溝の口チームリーダー・各業界のキーマンを招き語ってもらう異業種交流『コシガタリ』主宰。

コシミズタカヒロの最近の記事