Yahoo!ニュース

丸亀製麺で「まぜ釜玉うどん・大盛り」を注文してみた

進撃のグルメグルメブロガー

毎日、話題のグルメを紹介しています。
2023年10月17日、丸亀製麺が新商品「焼きたて牛すき釜玉うどん」「うま辛まぜ釜玉うどん」を販売開始しました。
既に、「焼きたて牛すき釜玉うどん」(対象記事へ移動)を食べて記事を書いています。

引用元:丸亀製麺公式サイト
引用元:丸亀製麺公式サイト

今回は、「うま辛まぜ釜玉うどん」を実食調査します。
打ち立てのうどんに、店内仕込みの肉そぼろ、ラー油を効かせたピリ辛白ねぎ、小松菜ナムル、刻みのり、ピリリと辛みを加えたかつお粉、こだわりの玉子、6種の具材が重なり合う一杯です。
最後のひと口まで楽しめる「ひと口ごはん」が付いています。
価格は、並740円、大880円、得1020円です。

引用元:丸亀製麺公式サイト
引用元:丸亀製麺公式サイト

店舗へ向かい、「うま辛まぜ釜玉うどん・大盛り(880円)」を注文しました。
色合いが良く、食欲をそそる見た目です。
茹でたて釜抜き麺、卵黄、肉そぼろ、ピリ辛白ねぎ、小松菜ナムル、刻みのり、辛かつお粉、特製うま辛ぶっかけだしで作られています。
残念ながら、無料で付く「ひと口ごはん」を忘れられてしまいました。

卵黄を崩して食べると、とろりとまろやかで濃厚な卵黄と、温かくてもっちりしたうどんの相性が良いです。
噛みごたえのあるうどんの旨み、特製うま辛ぶっかけだしの風味や醤油のコクがクセになります。

全体を混ぜました。

食べると、ピリピリとした辛味が食欲を刺激し、辛さは甘口と中辛の間くらいです。
にんにくの効いた肉そぼろの甘み、ピリ辛白ねぎと小松菜ナムルのシャキッと食感が良いアクセントです。
後半は、特製うま辛ぶっかけだしがしみて濃いめの味付けになってきます。

最後は、このように具材が多く残るため、無料の「ひと口ごはん」を忘れられてしまったのは、本当に残念でした。
店内に設置されている無料のだしサーバーを利用し、かけだしで割ってもおいしいはずです。

「うま辛まぜ釜玉うどん」は、こだわりを感じるおいしさの新商品です。
気になりましたら、丸亀製麺で注文してみましょう。
みなさんは、「ひと口ごはん」が付いているか、忘れずに確認をお願いします。

<【進撃のグルメ】の関連記事・SNS>
【丸亀製麺】うま辛まぜ釜玉うどん・大盛り【期間限定メニュー】(外部リンク)

グルメブロガー

グルメブロガー。年間1000種類以上の新商品を1人ですべて実食調査して記事をお届けしています。チェーン店の新メニュー、コンビニの新商品(スイーツ・アイス・弁当など)の実物画像を多く載せて、毎日4記事以上、毎月150記事の投稿を目標としています。YouTubeチャンネル【進撃のグルメ】では、新商品をメインに動画で紹介しています。ブログ歴10年(現在7600記事突破)。フォローしますと、自然とグルメに詳しくなれて、グルメな話題に困りません。著書「シンプルブログのすすめ」

進撃のグルメの最近の記事