Yahoo!ニュース

【裏ワザ】子どもが蚊に刺されにくくなる!?

りんママ|育児ハック・裏ワザ育児ハッククリエイター

暑くなってきて、公園の日陰や夕方遊んでいると

子どもがたくさん蚊に刺されてる!!

ってことありますよね!


今回、子どもが蚊に刺されにくくなる裏ワザを3つ

ご紹介したいと思います!

①黒い服は避ける

草むらで遊ぶ子ども
草むらで遊ぶ子ども

蚊は黒っぽい服に寄ってくるようです。

ある実験では白い服を着ている人よりも、

黒い服を着ている人の方に約10倍もの蚊が集まったというデータも!

うちは知らずに黒い服を着せて外で遊ばせることが多くて
やっぱり沢山刺されていました。


②イカリジン配合の虫除けを使う

虫除けの写真
虫除けの写真

イカリジンは蚊、ブユ、アブ、マダニの4つのみに効果を発揮する成分です。
購入する際にはこの成分が入っているか確認してくださいね!
そして、塗る時はスプレーするだけでなく、

しっかりと手でのばしてあげることがポイントです!

③アルコールで足の裏を拭く

足の裏をウェットティッシュで拭く様子
足の裏をウェットティッシュで拭く様子

蚊に刺されやすい人は足にいる常在菌の種類や数が多い!ということで、
我が家はアルコール入りのウェットティッシュで、

靴を履く前に足の裏を拭いています!


アルコールで肌が荒れてしまうお子さんには、

足の裏を石鹸で洗ってあげると同じ効果が得られるようですよ!

<補足>
もし、対策をしていても刺されてしまった時には、

・保冷剤や流水で冷やす

・早めにかゆみ止めを塗ってあげる
で掻きむしりを防いでとびひ予防することもオススメです!

蚊が活発になる気温は、なんと25〜30度!

夏の日陰と夕方が蚊にとって活動しやすい条件なのです。

これから本格的な夏!
この3つぜひ試してみてくださいね!

育児ハッククリエイター

裏ワザ・時短で楽しくラクを発信しています!【ママの余裕で子どもの笑顔を増やす】知らないと損な育児ハック!心の余裕もget♪by 30代前半 転勤族 3歳、0歳の2児のママ

りんママ|育児ハック・裏ワザの最近の記事