Yahoo!ニュース

【東京/吉祥寺】コスパ最高!お得感たっぷりな焼き鳥や一品料理が味わえるお店が6月4日ニューオープン!

グルメバカごろりグルメブロガー(食の誘惑に勝てず15kg太ったぼっち)

おはようございます、こんにちは、こんばんはごろりです。
焼き鳥だけでなく巻き寿司も気になっていました。

はい、今回なんですけども吉祥寺駅から徒歩約2分ほどの場所に2024年6月4日(火)ニューオープンした“俺のシリーズ”和業態「俺のやきとり 吉祥寺」へ伺ってきました。

「俺のやきとり」は本格炭火焼鳥”と”和食の技を詰め込んだ一品料理”に加え、俺のシリーズならではのホスピタリティあふれる接客も愉しめるお店。吉祥寺店は”渋谷・銀座・大井町・蒲田・大宮”に続き”6店舗目”、多摩地区では初上陸しました。

俺のやきとり吉祥寺店 1F
俺のやきとり吉祥寺店 1F

俺のやきとり吉祥寺店 2F
俺のやきとり吉祥寺店 2F

店内は1階が焼き場を囲むようにL字型のカウンター席が、2階には複数人でゆったりと楽しめるテーブル席がありました。1階は仕事帰りの1杯やさし飲みなど、2階は気心の知れた友人との食事などにいいなと感じました。

メニュー

俺のやきとり オススメメニュー
俺のやきとり オススメメニュー

「俺のやきとり 吉祥寺店」日替わりメニュー(限定メニューなど)
「俺のやきとり 吉祥寺店」日替わりメニュー(限定メニューなど)

俺のやきとり ドリンクメニュー
俺のやきとり ドリンクメニュー

「リーズナブルにコストパフォーマンスの良さ」として定評のある”俺のグループ”さん。”俺のやきとり”では、1本1本社内で串打ちした焼鳥を、炭火で丁寧に焼き上げます。
また、その店舗でしか味わうことのできない、自慢の逸品メニューも!

「俺のやきとり」のお墨付きメニューである「おまかせ串5本盛り」や「からすみとマスカルポーネのポテトサラダ」を筆頭に、吉祥寺店限定の数量限定、原価70パーセント越えの贅沢な巻き寿司「巻き寿司極」、フォアグラを贅沢に黒毛和牛に巻いて焼き上げて自家製田楽みそソースで頂く「フォアグラの黒毛和牛巻き串」がおすすめとのこと。

その他にも「鮑のバター醤油炭焼き串」や「骨抜き手羽先」といったオリジナルメニューも。

【吉祥寺店数量限定】「俺の巻き寿司極」”1980円

【吉祥寺店数量限定】「俺の巻き寿司極」
【吉祥寺店数量限定】「俺の巻き寿司極」

吉祥寺店数量限定「俺の巻き寿司極」”1980円。
真っ先に紹介するのが「焼き鳥じゃないんかい」と言われてしまいそうですが、こちら”俺のやきとり 吉祥寺店”限定メニュー。

雲丹、いくらなど6種類の魚介類をふんだんに散りばめた巻き寿司。
宝石のように輝く、ダイナミックな見た目に心躍ります。

見た目だけでなく、抜群の鮮度の魚介の旨味が口いっぱいに広がります。
原価率が70%を超えるそうですので伺ったらすぐ注文してくださいね!

【吉祥寺店数量限定】「鮑のバター醤油炭焼き」”880円

【吉祥寺店数量限定】「鮑のバター醤油炭焼き」
【吉祥寺店数量限定】「鮑のバター醤油炭焼き」

吉祥寺店数量限定「鮑のバター醤油炭焼き」”880円。
高級食材である鮑をじっくりと丁寧に火入れし、バター醤油の香ばしさにより旨味を最大限に生かした一品。

ぷりぷりとした柔らかさと弾力のある歯ごたえと風味はもはや反則。
これ1串で1杯消えてしまう美味しさ!

「安心安全鶏レバ刺し」”780円

「安心安全鶏レバ刺し」
「安心安全鶏レバ刺し」

しっかりと保健所から承認いただいているものなのでご安心ください。
ぷりぷりとした食感と口にいれた瞬間に感じる濃厚な旨味。レバー特有の臭みを全く感じない美味しさとどこか上品さすら感じる味わいでビール、ハイボールのみならずワインなどとも相性が良さそうだと感じました。

おまかせ串5本盛り
おまかせ串5本盛り

いかがだったでしょうか。
焼き鶏もいいですが、他のメニューも魅力あって悩んじゃいますよね。

これは個人的にも使い勝手がよく、通っちゃいます!
ぜひ、吉祥寺で美味しい焼き鳥とお酒をコスパよく楽しみたい方は1度伺ってみてください!

ちなみに今回紹介した商品は大人気で数量限定なので伺った際は真っ先に注文することをオススメします。

※本記事は個人の感想に基づいたもので感じ方には個人差があります

※今回オープン前にレセプション招待いただいて伺っております

【俺のやきとり 吉祥寺】
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1‐1‐10
電話番号:0422299151(予約可)
HP:俺のやきとり 吉祥寺
営業時間:月~金 16時~23時(LO 料理 22時 ドリンク 22時半)
     土 11時半~23時(LO 料理 22時 ドリンク 22時半)
     日・祝日 11時半~22時(LO 料理 21時 ドリンク 21時半)
平均単価:4000~5000円
休日:不定休
クレジットカード等:カード可、電子マネー不可、QRコード決済可
その他:350円のお通し代とワンドリンク以上のオーダー

グルメブロガー(食の誘惑に勝てず15kg太ったぼっち)

▶︎『食の誘惑に勝てず15kg太ったぼっち』 ▶︎主成分は"優しさ"でできています ▶︎tiktok13万/youtube2人笑 ▶︎6000円以下コスパ飯多め 1987年生まれ、宮崎県宮崎市出身、成蹊大学理工学部卒。芸能マネージャーや不動産賃貸業を経験、食べることが好きで現在は、吉祥寺を中心に東京、関東、そして全国のグルメ情報を発信中。

グルメバカごろりの最近の記事