Yahoo!ニュース

【新潟市江南区】閉店・・・。天然酵母のモチモチおこめパンのお店 『ちいさなほし』が12月23日まで。

Gatachiraチヨ&チク地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

地域情報サイト「ガタチラ」の小学1年生双子のチヨとチクだよ♪

新潟市江南区亀田向陽にあるおこめパンのお店『ちいさなほし』12月23日(土)で閉店するよ・・・。

残念だよね・・・。

閉店のお知らせ!

閉店のお知らせ
閉店のお知らせ

『ちいさなほし』12月23日(土)で閉店オンラインショップの受注受付11月20日(月)になるよ。

天然酵母(白神こだま酵母)でもちもち食感に焼き上げた米粉100%の「米粉パン専門店」が閉店するなんてショックだな・・・。

お店の紹介!

お店の外観①
お店の外観①

近年増加している食物アレルギーの子供たちのために『ちいさなほし』をオープンしたんだよ!

チヨとチクの周りにも小麦アレルギーの友達がいるんだけど、麺や市販のパン、ケーキも食べれないんだって・・・。お母さんが米粉を使ったパンやおやつを作ってくれるみたい。

『ちいさなほし』の全ての商品は、「卵」「乳製品」「ナッツ類」「小麦」「小麦グルテン」不使用だよ!

『ちいさなほし』のパンは、天然酵母(白神こだま酵母)を使っているんだよ。

秋田県と青森県の県境にまたがる世界自然遺産(白神山地)の腐葉土の中から発見された酵母みたい。

何種類か発見された酵母をふるいにかけ、パン作りに適した酵母として残ったものが、「白神こだま酵母」らしいよ。

天然酵母のパンはふわふわモチモチでおいしいだろうね~。

11月のパンを紹介!

駐車場あり
駐車場あり

毎月パンの種類が変わるんだけど、11月のラインナップを紹介するよ♪

■おこめパン
■さつまいもケーキ
■粒あん
■紫いもあん
■かぼちゃあん
■豆乳クリーム
■カレー
■フォカッチャ
■ピザ
■ミニドッグ
■みそ
■メロンパン

インスタグラムの写真を見ると、どれもおいしそうだけど1番食べたいのは「紫いもあん」

さつまいもを思い浮かべる紫色のあんこがたっぷりのったパンなんだよね~♪

食べたら病みつきになりそうなパンだよ(笑)

オンラインショップを紹介!

周辺道路①
周辺道路①

11月20(月)までオンラインショップで購入も可能だよ!

どんな商品があるのかというと・・・。

■基本の「おこめパン」セット(冷凍発送・1,800円)
■おこめパン★お試しセット(冷凍発送・1,700円)
■おこめパン★いろいろセット(冷凍発送・2,500円)
■ちいさな焼き菓子ギフトセット(送料込み・2,000円)
(※2023年11月10日時点売り切れ)
■ふわふわシフォンケーキ(冷凍発送・1,620円)

※各種商品は送料が別途発生

おこめパンは、新潟のコシヒカリ米粉、ピューレ、天然酵母で作られたミニ食パンだよ!

スライスされたおこめ食パンが冷凍されて届くよ。

食べたい分だけ解凍して食べればいいから、チヨとチクでも簡単にできるね♪

お店の場所を紹介!

お店の外観②
お店の外観②

場所は新潟市江南区亀田向陽。

周辺道路②
周辺道路②

JR亀田駅東口から徒歩2分の場所だよ。

JR亀田駅西口
JR亀田駅西口

オンラインショップの受注最終日は11月20日(月)で、閉店は12月23日(土)だよ!

身体に優しいおこめパンを食べたいな~♪

おこめパンのお店 ちいさなほし
住所:新潟市江南区亀田向陽1-6-18-3(Googleマップ)
電話:025-288-7023
営業時間:11:00~15:00 
営業日:木・金・土
駐車場:あり

地域情報サイト「ガタチラ」キャラクター(新潟市)

新潟の地域情報サイト「Gatachira(ガタチラ)」のキャラクター。小学1年生の双子。ママ(セツコ)がなかなかおもちゃを買ってくれないので、チラシの裏にお絵描きしたり、公園や水族館でよく遊んでいます。おしゃれ好きで衣料品や化粧品などにも興味を持っています。

Gatachiraチヨ&チクの最近の記事