Yahoo!ニュース

【感動級の新商品が登場!】今週のコンビニスイーツランキング3(5月6日)

キャプテン福田コンビニグルメライター、ブロガー

===============

キャプテン福田のおすすめ記事がLINEに届きます!

1週間分の記事の中から、一番おススメしたい4商品のレビューをまとめてお届けするキャプテン福田「激推しコンビニ新商品」が配信スタート。毎週月曜日の18時40分にお届けします。友だち追加をよろしくお願いします!!

<友だち追加の方法>

■下記リンクをクリックして友だち追加してください

LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

===============

話題のコンビニ新商品をレビューしています。

今週も魅力的なスイーツがコンビニ各社から続々登場しています!

キャプテン福田が実食レビューした新商品(5月6日週)を個人的ランキング形式でまとめました!

3位 濃い宇治抹茶生どら焼<セブン-イレブン>

濃い宇治抹茶生どら焼 213円(税込)
特長:抹茶を存分に楽しめるよう生地とクリームに宇治抹茶を使用し、濃厚な宇治抹茶クリームと北海道十勝産小豆の粒あんを挟んだ、抹茶好きのためのどら焼きです。
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州(2024年5月1日(水)以降順次発売)
カロリー300kcal たんぱく質3.8g 脂質18.0g 炭水化物31.5g(糖質30.1g、食物繊維1.4g) 食塩相当量0.31g(セブンイレブン公式サイトより)

一体どんなお味なのか?

食べてみました!

オープンしてみます。

お~!これはスゴイ!

宇治抹茶クリームと粒あんがたっぷり入っています。

切ってみます。

これは美味しそう!

食べてみると、生地はふかふかもっちり食感でくちどけがイイですね。

宇治抹茶の風味がふわ~っと立ち、優しい甘みが広がります。

中のぽってりしてなめらかな宇治抹茶クリームは、一口目から鮮やかな苦味がガツン!

甘さを抑えて、抹茶の旨み、ほろ苦さがぎゅ~っと濃縮したような味わい。

粒あんは水分多めで艶やか。

絶妙の粒残りで、上品な甘みが心地良いですね。

全部一緒にバクっと噛みしめれば、抹茶の旨み、苦味、粒あんの甘みがぶわ~っと口の中で交じり合い、バランスの良い美味しさにきっちりまとまっています。

これは美味しいですね!

特に宇治抹茶クリームの鮮烈な風味が印象的。

食べ応えもあり満足度高し!

2位 あんこと黒みつのエクレア<ファミリーマート>

あんこと黒みつのエクレア 250円(税込)
特長:「日本橋榮太樓總本鋪」監修の和風エクレアです。黒みつをブレンドしたカスタードとホイップ、つぶあんをブレンドしたカスタードの3種類のクリームを食べごたえのあるエクレアパフではさみました。
販売地域:全国
カロリー194kcal たんぱく質2.4g 脂質11.7g 糖質19.7g 食物繊維0.5g 食塩相当量0.2g(ファミリーマート公式サイトより)

日本橋榮太樓總本鋪は、文政元年創業の200年の歴史を有する老舗の和菓子店。

東京日本橋に所在するレジェンド店です。

本商品は同店監修の、3種のクリームを使用した和風エクレア!

一体どんなお味なのか?

切ってみます。

これは美味しそう!

食べてみると、生地は軽やかでサクっとした食感。

香ばしさ抜群の美味しい生地ですね。

中のたっぷりの黒蜜ホイップクリームは、なめらかでとろとろ食感。

甘さを抑えた品のある仕立てで、ミルキーさの中に黒蜜の風味がふんわりと立ちます。

下に配された黒蜜カスタードクリームは、とろみがありコク深く、黒蜜の味わいがしっかり。

そしてつぶあんクリームは、カスタードとつぶあんの風味が一体となり心地良い甘み。

すべてが上品で甘すぎず、味わいのバランスも文句なし。

普通に作れば、ホイップ、黒蜜、つぶあんという構成になるところを、創意工夫に満ちた3種のクリームを配したところに、作り手の力量と情熱を感じます。

これは素晴らしい!

創意工夫に満ちた仕立てで感動級の逸品。

これで250円はコスパも良いですね。

1位 お抹茶クッキーシュー<ローソン>

お抹茶クッキーシュー 235円(税込)
特長:クッキー生地をのせたシュー皮に、なめらかな抹茶クリームを詰め、抹茶チョコをトッピング。抹茶づくしのシュークリームです。
販売地域:沖縄地域のローソンではお取り扱いしておりません。
カロリー369kcal たんぱく質4.3g 脂質24.8g 炭水化物32.9g 糖質31.5g 食物繊維1.4g 食塩相当量0.20g(ローソン公式サイトより)

食べてみました!

上面も底面もカチカチに硬くなっていてビックリ!!

切ってみます。

これは美味しそう!

食べてみると、生地の薄さ、硬さに二度ビックリ!

様々なクッキーシューを食べましたが、こんな仕立ては初めて!

軽やかでめっちゃサクサクガリガリした食感なのです。

上面をコーティングしているチョコの抹茶風味と優しい甘みもイイですね!

そして中の抹茶クリームはトロトロ。

一口目から抹茶のほろ苦さがガツン!と来ます。

甘さを抑えて抹茶の旨み、苦味をぎゅ~っと濃縮したような味わいで、実にハイクオリティ。

濃厚でピュアな味わいが、さすがローソンスイーツ!と感じさせる出来栄え。

カチカチの生地との相性もピッタリで、楽しさ満載の味わいなのです。

これはスゴイですね!!

大胆で斬新な構成で、さすがローソンと唸る仕立てです。

気になった方は是非お店でチェックしてみてくださいね。

コンビニグルメライター、ブロガー

公式ブログ「コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~」管理人。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを中心に「年間1,000個のコンビニ新商品を食べる男」として活動中。スイーツ、パン、おにぎり、麺類、お弁当、中華まん、ホットスナック、コンビニチキンなどオールジャンルで、話題の新商品を素早くタイムリーに実食レビューしています。まるっとわかる!を合言葉に、知りたい情報をきっちりお伝えできるよういつも心がけています!

キャプテン福田の最近の記事