Yahoo!ニュース

【佐賀市】佐賀駅バスセンター近くに3/26に開店したFOOD FACTORY FLEXに行ってみた!

hiro地域ニュースサイト号外NETライター(佐賀市)

佐賀市の佐賀駅バスセンター近くに2022年3月26日(土)に

FOOD FACTORY FLEX

がオープンしています!

早速行ってきました! 外にも、テーブルが設置されており、こちらで食べても開放感があっていいですね。

Cafeのような雰囲気のとてもおしゃれな店内、カウンター席とテーブル席があります。

カウンター席には、コンセントもあるので、スマホの充電やPCも使えますね。

メニューは入口の前など至るところにあります。

店舗は6店舗が入っています。

お刺身など海鮮ものが楽しめる「俺★星」、台湾料理の「台湾食堂 ハオチーマ」、カレーやロースイーツなどのメニューがある「nongo-kitchen」、ピリ辛麵や豚足などのお店「麺屋 レベチ豚足いっさ」、ステーキや唐揚げなど居酒屋メニューや日替わり定食などが楽しめる「きょろんち」、スイーツやパスタなどの「atelierCORO」とバラエティ豊富なメニューが選べます。

セルフサービスとなっていて、食券機で自分の食べたいものを注文します。

現金以外にもキャッシュレスの支払い方法もあるので、便利です。

ソフトドリンク飲み放題は昼200円、夜は500円です。  生ビールやハイボールなど別途アルコールも販売されてます。

お水は自動販売機で50円でペットボトルで販売されてます。

取皿やお箸などのカトラリー類も設置されてます。 足りないときはこちらで補充できます。

とろ玉ピリ辛麺税込650円を注文しました。

食券の番号が電光掲示版にアップされたら、とりにいきます。

ボリューム満点で、ピリ辛で中華風スープにとろみがあり、麺がよく絡んでとても美味しかったです。

海鮮丼(ランチ)税込800円です。ボリュームたっぷりで新鮮な海の幸がとても美味しかったです。

究極の手羽先4本税込500円も、カリっとして中はジューシーなお肉がとても美味しくて、ビールと良くあいそうです!

台湾料理のルーロー飯は税込750円。 台湾の家庭料理と言われています。味が染みてて、これが台湾のおふくろの味なんだ〜と感じながら食べました。とても美味しかったです。

他にもケーキなどスイーツ類も豊富です。

この日はおみやげに買って帰りました!

こちらでは、入口横に文房具店も設置されていますよ。

佐賀駅バスセンターを出て、横断歩道を渡るとすぐ東側にフードコートFLEXがあります。 

ぜひみなさん行ってみてくださいね!

FOOD FACTORY FLEX

〒840-0803 佐賀県佐賀市栄町2−8 さかえヤマトビル 1F

営業時間  11:00~23:00(Cafe Time15:00~16:30)

休日 第1・第3日曜日 

南側に有料駐車場 駅南側の有料駐車場もあり

FOOD FACTORY FLEX公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(佐賀市)

佐賀市に生まれ、佐賀住んで数十年!佐賀市が大好きです!ショップやカフェ、お店、各種イベントなど佐賀市の出来事を記事にしていきます♪犬や猫が大好き、猫を飼ってます。薬膳やナチュラルフードに関する資格もあります。神社が好きです

hiroの最近の記事