Yahoo!ニュース

ドライバーが真っ直ぐ飛ぶようになる"正しい構え方"を今平周吾プロが伝授します!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

以下の今平周吾プロのレッスン動画より「ドライバーが真っ直ぐ飛ぶようになる"正しい構え方"」を紹介する。

まず体重配分は右足に6割、左足に4割それぞれ乗せるようにする。

これで自然とアッパーブローの軌道で捉えられるようになる。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ボール位置は左足かかと線上を目安とする。

最下点を過ぎた後にボールを捉えるためには、この辺りが最適なポジションとなる。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

肩に関しては、少し右肩が下がるような形で構える。

これもアッパー軌道で捉えるために大切な準備だ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

この時ボールが頭より右側にあるため、目線が少し傾くような形になることが正しい。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

下半身に関しては、上体が起き上がらないようにお尻の前傾を保った状態にすると良い。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

また足の裏の内側に体重を感じることで、体の枠内で安定したスイングをすることができる。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ぜひ上記の点を抑えて、曲がらないドライバーの構え方を習得してほしい。

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事