Yahoo!ニュース

釣り人から見てもヤバイと思った釣り人3選

タビカツリチャンネル夫婦で釣り系YouTuber

皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。

今回は、”あの釣り人ヤバイな~”と思う人の特徴をご紹介します。

いろんな釣り人がいるんだなとおもしろ半分で読んでいただけると幸いです。

ぜひ最後までご覧ください。

釣り人から見てもヤバイと思った釣り人3選

1.天気は関係ない

雨の中釣り
雨の中釣り

釣り場の横を車で通るとき、”豪雨でも、台風でも、記録的な寒い日でも、焦げそうな暑い日でも”釣りをしている人をよく見かけます…

結構な風速で海が荒れていても釣り人を見かけますが、シンプルに”釣りは成立しているのかな”と疑問に思うことがあります。

2.1日中釣り

いい意味でヤバイ「1日中釣りをする」釣り人。

これはタビカツリ旦那も当てはまります。

タビカツリ旦那の場合、ブラックバス釣りにいくと早朝から夜まで帰ってきません。

そして丸1日釣りをしても、「まだまだやりたりない」という始末…笑

タビカツリ嫁からしたら釣りは好きでも、1日中釣りをするのはヤバイなと思います。笑

でも、いい釣果の報告を聞くと嬉しくなります笑

3.隣との距離が近い

3つ目は、あまり良くないヤバイ釣り人「隣との距離が近い」です。

近くにある人気の釣り場では、隣との距離1メートルもないよ?というくらい近い人を見かけます。

釣りたい気持ちはわかりますが、あまり近すぎると釣りトラブルにつながりかねません。

思うように釣りができなかったり、糸が絡まっておまつりになってしまったり…

実際に糸が絡まっておまつり状態になり、ケンカをになっていた釣り人を見かけたことがあります。

そうならないように距離を保ちつつ、みんなが快適に釣りができるように心がけたいですね。

釣り人から見てもヤバイと思った釣り人3選

1.天気は関係ない
2.1日中釣り
3.隣との距離が近い

釣り場ではいろんな釣り人を見かけます。

”1日中釣りをする”など、他人に迷惑をかけない釣りはいいですが、隣との距離が近すぎることで釣りトラブルにならないように…

ルールを守って、みんなが気持ちよく楽しめるように心がけましょう。

釣りをするならタビカツリチャンネル

私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、釣り初心者の方から釣り好きな方まで楽しめる動画を公開しています。

釣り方・おすすめワーム・料理方法なども紹介しているので、ぜひご覧ください。

夫婦で釣り系YouTuber

夫婦で釣りを楽しんでいるタビカツリ夫婦です。 夫は昔から大の釣り好き、妻は釣り初心者ですが、それぞれの目線から釣りに関する情報を発信していきます。 どうぞよろしくお願いします。

タビカツリチャンネルの最近の記事