Yahoo!ニュース

【津市】オープニングセールは25日まで♪ カインズ初の商品がある「カインズ久居店」に行ってきました!

やまかな地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

号外NETライター(津市)のやまかなです! ついに津市初出店の「カインズ久居店」が2023年4月19日(水)にオープンしました!! 皆さんはもう行かれましたか? 「カインズ久居店」は、地域のニーズに合わせた商品を強化していたり、カインズ初の商品を扱っていたりするとのことで、筆者もオープン翌日にお邪魔してきました♪

カインズ久居店の特徴①リフォームセンター

お店の奥に設けられている「REFORM CENTER(リフォームセンター)」は、「カインズ久居店」の特徴の一つ。エクステリア商材である、小型収納庫やサンルーム、デッキ等の見本も展示されています。専任スタッフがいてリフォームについて相談することができますよ~。

カインズ久居店の特徴②農業用品

久居は梨の生産で有名ですよね。それ以外にもお米や野菜の生産もされている地域であることを考慮し、カインズ久居店では農業用品を多く取り揃えているのも特徴の一つです。

カインズ久居店の特徴③自転車関連

自転車通学・通勤が多い地域であることから、自転車関連の商品も多く取り扱ています。こちらにも専任スタッフがいるので、購入の相談などができますよ~。

カインズ久居店の特徴④三重県発祥の日本酒

カインズ初となる三重県発祥の日本酒作(ざく)を取り扱っているのも特徴の一つです。

「作(ざく)」は、2016年に開催された「G7伊勢志摩サミット」にて乾杯酒にも選ばれたお酒として知られている三重の逸品。また、これ以外に伊賀市伝統の醤油「はさめず」もカインズ初の取り扱い商品なのだそうですよ~。

カインズ久居店の特徴⑤「CAINZ PickUp」専用ロッカーの設置

「CAINZ PickUp」とは、オンラインショップで注文した商品を取り置きして、二次元コードをかざすだけで商品を受け取れるデジタルサービスとのこと。その専用ロッカーが設置されているのも特徴の一つです。

カインズオリジナル商品もいっぱい♪

上記の「カインズ久居店」だけの特徴はもちろん、カインズにはあちらこちらにオリジナル商品があるのも魅力ですよね! メディアでも度々取り上げられている話題の製品を探すのも楽しいですよ~。ここでは「カインズ久居店」の店内にあったカインズのオリジナル商品を写真で紹介します♪

「立つほうき」シリーズ
「立つほうき」シリーズ

キッチン用品
キッチン用品

「黄金」はカインズオリジナル
「黄金」はカインズオリジナル

「Pet's One」はカインズオリジナルのペット用品
「Pet's One」はカインズオリジナルのペット用品

ちなにに「カインズ久居店」ではペット用品は扱っていますがペットの販売はありません。お店の外にはガーデニング用品やお花、野菜の苗などが販売されています。

「オープニングセール」となっているものはいずれも2023年4月25日までの価格でしたので、お得にゲットしたい方は25日までに足を運んでみて下さいね! 久居インターガーデン内なので駐車場も広く停めやすいです♪ ただ、平日にお邪魔しましたが「カインズ久居店」周辺は満車でした。駐車には十分気をつけて下さいね。

■カインズ久居店

住所:津市久居明神町2387番地

電話:059-255-9000

営業時間:9:00~20:00

公式サイト

地域ニュースサイト号外NETライター(津市)

結婚後夫の転勤で転々とする中、旅行会社勤務の経験を活かし2019年より旅行関係の記事執筆を開始。その後2020年に津市に移住。同年末より号外ネット津市を担当。小学生の男子2人の子育てをしながら津市の情報に日々アンテナを張って津の情報を発信しています!

やまかなの最近の記事