Yahoo!ニュース

【名古屋市】6/29(土)音楽×マルシェ×福祉のフェス開催!世界に1台だけのコメダキッチンカーも登場

まなびと地域情報発信クリエイター(名古屋市)

2024年6月29日(土)、音楽×マルシェ×福祉をテーマとするイベント『第一回まい街フェスティバル』が西区で開催されます。
花の木公園をメイン会場として、浄心エリア周辺15会場での同時開催です。
西区役所講堂や西文化小劇場、イオンタウン名西などの大型施設の他、街のカフェやレストランなどが会場となり、音楽ライブを楽しむことができます。

(基本的に入場無料。※通常営業中の飲食店は、別途飲食代が必要)
音楽のジャンルはさまざま、プロアマ問わず約100組が参加予定です。

街のいたるところに音楽があふれる一日となりそうですね。

スタンプラリーもありますので、各会場を巡るのもおすすめです。画像提供 まい街フェスティバル実行委員会
スタンプラリーもありますので、各会場を巡るのもおすすめです。画像提供 まい街フェスティバル実行委員会

第一回『まい街フェスティバル』注目ポイント

画像提供 まい街フェスティバル実行委員会 
画像提供 まい街フェスティバル実行委員会 

音楽ライブの他にも、ダンスステージ、マルシェ、アート作品の展示、福祉シンポジウム、フードパントリーなど、楽しそうな企画が盛りだくさん♪

個人的に気になっている見どころをピックアップしてご紹介します!

①世界に1台しかないコメダ珈琲のキッチンカーがやってくる!

画像提供 まい街フェスティバル実行委員会
画像提供 まい街フェスティバル実行委員会

メイン会場・花の木公園では音楽ライブとともにフリマ、マルシェも開催されます。
地元のお店や福祉施設の手作り品などのブースが約50店舗、キッチンカーは5台並ぶ予定です。
なんとその中に超レアなキッチンカーが。

現在、世界に1台しかないコメダ珈琲のキッチンカーが登場します!

黒×オレンジの特徴的なコメダ珈琲店のロゴ、店舗を思わせるレンガ模様や差し色の緑、再現度が高くてワクワクします。

話題のコメダ珈琲のキッチンカー、これはぜひ間近で見てみたいですね。

コメダ店内のくつろぎ空間も最高ですが、テイクアウトしたコーヒーを公園でいただくのもまた格別でしょう。

②ボッチャ体験ができる

西区役所講堂で行われるボッチャ体験。
子どもから高齢者まで、障がいのあるなしに関わらず、誰でも取り組めるユニバーサルスポーツとして近年注目を集めています。
ルールは簡単ですが戦略も必要とされる奥深いスポーツ、ぜひ一度体験してみてください。

③障がいへの理解を深める機会

  • 福祉シンポジウム『知らない誰かのふつうを知る、聞く、考える』@西文化小劇場
画像提供 まい街フェスティバル実行委員会
画像提供 まい街フェスティバル実行委員会

桃山学院大学教授・栄セツコ氏の基調講演、精神障害のある方の体験談を聞くことができます。

事前申し込み優先ですが、当日参加も可能です。

  • ヒューマンライブラリー@大師寺
画像提供 まい街フェスティバル実行委員会
画像提供 まい街フェスティバル実行委員会

ヒューマンライブラリーとは生きづらさ(差別・偏見)を経験した人々が「本」となり、一般の参加者「読者」との対話を通して、互いの差異の理解や偏見の低減(偏見を溶かす)を目指す取り組みです。

今回は家族関係に悩んだ経験をお持ちの方、脳性麻痺の方・トランスジェンダーの方の三冊が予定されています。(各回4名まで。事前予約優先)

ヒューマンライブラリーという取り組み自体がまだあまり知られておらず、開催も少ないため、貴重な機会だと思います。
当事者の声を直接聞くことは理解を深め、心のバリアフリーへのきっかけとなるかもしれません。

音楽の力で繋ぐ人と地域

まい街フェスティバル実行委員会の方にお話を伺いました。

『まい街フェスティバルのコンセプトは”ごちゃまぜ”。皆さんの思いや出来ることを、パズルのように組み合わせて、みんなの手作りの全てが参加者のお祭りを目指しています。』

運営メンバーもパフォーマーも全てボランティア。
年齢も性別も国籍も、障害の有無もボーダーレスに、誰もが対等に参加できるお祭りです。
自前の機材を貸し出してくれる方、チラシのイラストを描いてくれた学生さん、障害のある方など、さまざまな方が自分にできることを少しずつ持ち寄っています。
『イベントとしての完成度を高めたいわけではない。』という言葉が印象的でした。
その場所と時間を共有する全ての人が『まい街フェスティバル』を作る仲間として、ともに楽しみたいですね。

メイン会場・花の木公園 屋外では暑さ対策をお忘れなく。
メイン会場・花の木公園 屋外では暑さ対策をお忘れなく。

ライブが聞きたい。美味しいものを食べたい。なんだか面白そう。など、きっかけは自由!
ごちゃまぜの音楽祭へ、気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。

【イベント概要】
第一回『まい街フェスティバル』
日時 2024年6月29日(土)上記タイムテーブル参照
場所 名古屋市西区浄心エリア 上記マップ参照
問い合わせ maimachifes@gmail.com 公式インスタグラム
雨天決行 ※ただし、天候やその他の状況により出店者・出演者の変更がある場合があります。

地域情報発信クリエイター(名古屋市)

名古屋市在住。地元がずっと元気であってほしいから、頑張るお店や人を応援しています。日常生活の中で感じられる等身大の町の魅力を発信したいと思っています。

まなびとの最近の記事