Yahoo!ニュース

ポケモン世界大会で準優勝した徳島市出身「嶋田大地」さんにインタビュー! 大阪のスポンサー店で取材敢行

やまももわかめ丸地域ニュースサイト号外NETライター(徳島市)

2022年8月18日~21日までの4日間にわたって開催された「ポケモンワールドチャンピオンシップス2022」カードゲーム部門で準優勝をおさめたのが、徳島市出身の嶋田大地さん。

徳島市出身の嶋田大地さん。
徳島市出身の嶋田大地さん。

下に貼り付けてあるYouTubeを再生すると、4時間43分22秒あたりで、嶋田大地選手の準優勝についてのアナウンスがあります! ぜひ、ご覧になってください。

世界大会での準優勝、本当に素晴らしいですね!

徳島の鑑!!

…ということで、嶋田さんが活動拠点を置いている大阪へ行き、優勝後の変化や「ポケモンカードで生活していけるのか?」など、インタビューを敢行してきました。

取材に協力してくれたのは、大阪市浪速区にある「BAR UNKNOWN trading card shop」で、嶋田さんのスポンサーをしている飲食店です。

ポケモンカードゲームを楽しむことを目的としたお店ですが、ボードゲームなどもあります。

「BAR UNKNOWN trading card shop」店内。
「BAR UNKNOWN trading card shop」店内。

店内には、ポケモン関連を中心としたグッズが豊富に並べられていました!

「BAR UNKNOWN trading card shop」店内に並ぶポケモンを中心としたグッズ。
「BAR UNKNOWN trading card shop」店内に並ぶポケモンを中心としたグッズ。

なかには、ロンドンで販売されているポケモングッズといったレアものも!(※普段は撮影禁止の商品です)

ロンドンで販売されているポケモングッズ(※普段は撮影禁止)
ロンドンで販売されているポケモングッズ(※普段は撮影禁止)

そのほかのスペースに、BARカウンターやソファ席、テーブル席があります。

落ち着いたカフェ風のスペースには、対戦しやすいよう荷物置きやドリンクホルダー付きのテーブルが設置されているなど、気遣いが嬉しいお店です♪

ドリンクホルダー付きのテーブル。
ドリンクホルダー付きのテーブル。

また、「BAR UNKNOWN」は、アルコールを含むドリンクメニューがとにかく豊富で、メニューブックには4ページにもわたって記載されています。

そのほか、現在は幻のメニューとなっている「ポケモンのキャラクターたちをイメージしたカクテル」をはじめ、店内はポケモングッズがいっぱい!

もちろん、嶋田さんが準優勝したときにもらったピカチュウ&モンスターボールがカワイイこちらのトロフィーも保管されています。

ピカチュウとモンスターボールがあしらわれたトロフィー。
ピカチュウとモンスターボールがあしらわれたトロフィー。

さて、準優勝という華々しい功績をおさめた嶋田さんですが、ポケモンカードゲームをはじめたキッカケは何だったのでしょうか?

嶋田大地さん。
嶋田大地さん。

嶋田さん:ポケモンカードをはじめたキッカケは、小学生の頃に見たテレビアニメの「ポケットモンスター」が好きだったからです。同じ頃、たまたまポケモンカードゲームの世界大会を見て、出てみたいと思いプロを目指すようになりました。

なんと! 小学生の頃からプロになろうと考えていたという嶋田さん! その志はすばらしいけれど、紆余曲折もあったのではないでしょうか?

嶋田さん:いまでもそうですが、ポケモンカードのプレイヤーとしてだけでは生活していくことはできません。残念ながら、日本でおこなわれる大会で賞金が出ることがほとんどないからです。

インタビューに応えてくれる嶋田大地さん。
インタビューに応えてくれる嶋田大地さん。

では、どうやって生計を立てているのですか?

嶋田さん:YouTubeなどの広告宣伝費のほか、「BAR UNKNOWN」さんのようにスポンサーになってくれる方がいるので、いまのところ生活は安定しています。

ポケモンカードのプレイヤーになって生活していきたいという人もいると思うのですが、どのようにしたら嶋田さんのように一握りの人間になれますか?

嶋田さん:まわりからは、ポケモンカードで生計を立てていくのは無理だと言われていました。でも、本気でやってみようと思って実践してみたら実現できたので、夢がある方には頑張ってほしいです。

ただ、先ほども少し触れましたが、ポケモンカードの競技プレイヤーとしてのみで生計を立てるのは難しいので、YouTubeやSNSなどで稼ぎながらプレイヤーを続けていくことになると思います。大会で勝つことと同じぐらい、動画などでの見せ方や話し方は重要です。それが苦にならない人であれば、楽しみながら競技プレイヤーを目指せるのではないかと思います。

世界大会でゲットしたトロフィーを大事そうに抱える嶋田大地さん。
世界大会でゲットしたトロフィーを大事そうに抱える嶋田大地さん。

30代は現役プレイヤーとして頑張り、40代以降は大会を主催する側やスポンサー側として活動したいと夢を語ってくれた嶋田さん。

準優勝後の2022年9月17日・18日にライブ配信された「チャンピオンズリーグ2023 横浜」では、「サーニーゴ」として、あばれる君たちといっしょに出演していました。

今後、ますます目が離せません!

嶋田大地選手ご本人に会えるかもしれない「BAR UNKNOWN trading card shop」は、大阪市中央区にある「なんば駅」のすぐ近くにあります。

「BAR UNKNOWN trading card shop」
「BAR UNKNOWN trading card shop」

■BAR UNKNOWN trading card shop(※嶋田さんのスポンサー店)

【住所】大阪市浪速区難波中2-7-7 ナンバFKビル2F

地域ニュースサイト号外NETライター(徳島市)

県外の方からは「徳島県って…どこ?」と申し訳なさそうに聞かれることも多いですが、魚介類がおいしくてとても住みやすく、オシャレでおいしい飲食店も多い県です。江戸時代から続く阿波踊りやアニメ・ゲームなどのエンターテインメントが集うイベントなど楽しいことも盛りだくさん!そんな徳島県の中心部「徳島市」の魅力をふんだんにお伝えしたいと思います。

やまももわかめ丸の最近の記事