Yahoo!ニュース

セブン-イレブンから新登場!! 喜びのあまり即買いしてしまった「人気の組み合わせ」がコチラです!!

いぬきちコンビニグルメ研究家

セブン-イレブン

麻婆チャーハン

鉄鍋で炒めた豆板醤を使った本格的な辛さの麻婆豆腐と、ねぎ油の香ばしいチャーハンを組み合わせたお弁当。

530円(税込572.40円)

2024年06月18日(火)以降順次発売

熱量:813kcal、たんぱく質:25.9g、脂質:32.0g、炭水化物:108.6g(糖質:102.0g、食物繊維:6.6g)、食塩相当量:7.2g

販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、中国、四国、九州

セブンイレブン出典

===実食===

美味しい麻婆チャーハンが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

さらにおいしくなりましたを信じますっ!!

温めてみました。

開けてみました。

シートを引いたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

麻婆豆腐とチャーハンの組み合わせが美味しいのは知ってますっ!!

麻婆豆腐です。

チャーハンです。

麻婆チャーハンを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

===感想===

麻婆豆腐チャーハンワンプレート弁当です。

セブンイレブンでは定番人気の商品ではありますが、いつもとちょっと違うと思った方は、中々のセブンイレブン通だと思います。これまで見慣れていたのは赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハン(2024年02月14日発売)赤坂四川飯店監修が今回はありません。

そして、価格も赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハンが580円(税込626.40円)に対して、今回の麻婆チャーハン530円(税込572.40円)、栄養成分であるカロリーも赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハンだと913kcalに対して、今回の麻婆チャーハン813kcalと見た目はほぼ同じですが、ちょっと違いが多いので、今回はきちんと別物として紹介しています。

となるとさらにおいしくなりましたが、どれを対象にしているのかが分からないのですが、そこは大人の対応で流しています。

話がかなりズレましたが、麻婆豆腐がしっかりと効いている事で、濃厚な味わいピリリとした辛味に仕上がっていて、とにかくご飯が欲しくなります。

チャーハンパラパラ仕上げで、中華調味料の旨味ねぎ油の香りがあって、単品でもどんどんと食べ進められる美味しさです。

両方を合わせる事で、さらに美味しさが増すのは間違いありませんが、ちょっとだけ塩味が強いので、スープ飲み物があると食べやすいかもしれません。

内容量も1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。

ぜひ麻婆チャーハンを食べてみて下さい。

オススメ度 ★★★★★★★★★☆(10点中9点)

オススメ度はあくまで個人の見解です。

※既にご承知かもしれませんが、タイトル皆様に少しでも認知してもらいたい為に同じフォーマットを使用して、少しだけアレンジや商品関連を入れて出している場合が多々ございます。

ご理解のほどよろしくお願い致します。

===関連情報===

赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハン

他にも色々なお弁当を食べてます♪ 今回各コンビニカテゴリー分けしてあるのでよろしければ参照にしてみて下さい。※セブンイレブンカテゴリー分けした下にもチルド弁当最新の10商品を別で並べてます。

~詳しくは下からどうぞ~

セブン-イレブンのこれまで実食したお弁当一覧です。

セブン-イレブンのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したお弁当一覧です。

ファミリーマートのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ローソンのこれまで実食したお弁当一覧です。

ローソンのこれまで実食したチルド弁当一覧です。

ミニストップのこれまで実食したお弁当一覧です。※ミニストップお弁当チルド弁当一緒になっています。

セブン-イレブンでは他にも色々なチルド弁当を食べてます♪ ~詳しくは下からどうぞ~

埼玉県産豚肉の炭火焼き豚みそ丼

チキンカツカレー

1/2日分の野菜が摂れる温玉ビビンバ

肉丼 旨辛サムギョプサル

1/2日分の野菜が摂れるスープカレー

ロコモコ丼 デミグラスソース

たんぱく質が摂れる グリルチキン弁当

照り焼さばの幕の内弁当

玉子を味わう特製天津飯

ふんわり玉子のオムライス

コンビニグルメ研究家

年間1500種類以上のコンビニ商品を食べるコンビニグルメ研究家。「コンビニはテーマパーク」をモットーに公式サイト【いぬきちのコンビニ飯】を運営中で、紹介しているコンビニ商品の写真は動画サイトや雑誌などにも提供させて頂いております。皆さんが少しでもコンビニ飯に興味を持っていただけるように情報発信していきます。フォローしておくと色々なコンビニグルメ情報をすぐにチェック出来て便利だと思います。よろしくお願い致します。

いぬきちの最近の記事