Yahoo!ニュース

【シャトレーゼ】3種類の芋が入った贅沢すぎるクリームあんみつを実食レポ

木南きなこグルメライター

10月も半ばに入り、各店では芋・栗・かぼちゃスイーツがたくさん並んでいますね。

そこで今回は、スイーツ専門店シャトレーゼの「お芋づくしのクリームあんみつ」を紹介します。

なんと贅沢に3種類のさつまいもを使用しているのだそう。芋好きさんは注目してみてくださいね。

シャトレーゼ期間限定 お芋づくしのクリームあんみつ

価格:324円(税込)

発売日:2023年10月4日~期間限定

手のひらにすっぽり納まる、大きめカップのクリームあんみつです。このサイズで300円台はコスパ最高です!

原材料はこちら。

1個あたりのカロリーは258kcalとなっています。

カップのふたを開けると、紫、黄色、白とカラフルで見栄えバツグン!見ているだけでそそられますね。

ちなみに使用されているお芋の種類は以下の3種類。

  • 宮古島産の紅芋
  • なると金時芋
  • 紅はるか芋

このほかにホイップクリーム、白玉、赤えんどう、ごまなどがトッピングされています。

食べる前に気をつけたいのが、角切り寒天とトッピングがセパレートになっているところ。

トッピングだけ先に食べ始めないようにご注意くださいね。

実食

それでは、寒天の上に芋たちを乗せていただきます!

宮古島産の紅芋
宮古島産の紅芋

まずは、鮮やかな紫色でひときわ目を惹く宮古島産の紅芋。

ねっとり濃厚、なめらか食感で、紅芋をそのままペーストにしたような風味深いお味です。

なると金時芋
なると金時芋

そして、黄金色のなると金時芋は、紅芋よりも甘みがあり、焼き芋っぽいお味です。

こうして食べ比べてみると、お芋の種類によって違いが顕著でおもしろいですね。

紅はるか
紅はるか

続いては、紅はるかの甘露煮。

こちらはよくコンビニスイーツにも使用されており、一番食べ慣れた味わいかと思います。角切りになっていますので、ほっくりした食べ応えも◎

2個入った白玉はもちもちで柔らかく、ホイップクリームは脂肪分が高めな高級感のある味わいが美味。

角切り寒天はあっさりヘルシーで、濃厚な芋との相性がとってもいいですよ。

1個あたりの量も多く、食べるたびにいろいろな食感を楽しめるので、食べ終わった頃には満足感も得られます。

《個人的おすすめ度》★5が最高
★★★★★

芋を存分に堪能でき、コスパよくおやつが食べたいときにおすすめです。

《商品情報》
商品名:お芋づくしのクリームあんみつ
価格:324円(税込)
カロリー:1個あたり258kcal
発売日:2023年10月4日~期間限定
製造:(株)菜花堂
販売:シャトレーゼ

期間限定商品ですので、気になったかたはお早めにチェックしてみてくださいね。

グルメライター

大手webメディアでグルメ記事を執筆中。ライター歴5年。コンビニ・シャトレーゼ・業務スーパー・ファストフード・スーパーなどの新商品スイーツレポ。年間300日以上スイーツを食べている40代フリーランスライター。いち早く新作レビューします。

木南きなこの最近の記事