Yahoo!ニュース

【佐賀市】8/1からなんと持ち帰りも可能! 兵庫町のひょうたん島公園に咲く25万本のひまわり(^^♪

hiro地域ニュースサイト号外NETライター(佐賀市)

佐賀県佐賀市兵庫町のひょうたん島公園の25万本のひまわりが美しく咲いていて見頃ですよ♪ 見頃は2022年7月下旬から8月上旬となっています。

ひょうたん島公園は、国道34号線沿いの西濃運輸株式会社の道を曲がったところから入ると、標識が見えます。

ひょうたん島公園とは2000年(平成12年)4月に開園し、クリークの形をそのままに残した公園です。

佐賀県と佐賀市の事業により建設し、現在佐賀市が所有・管理し、佐賀市クリーク公園運営利用組合により運営されています。公園は南北約700メートル、一周すると約1.8キロメートルの距離があります。公園の南に位置するクリークに囲まれた場所が、ちょうど「ひょうたん」の形に似ているところからこの名前がつけられました。兵庫町の自然をそのままに生かしたクリーク公園です。

入場は無料で、車で来られた方は駐車場があります。この期間は大変混み合いますので、道路に矢印マークが記載されています。特に週末の12時〜15時は混雑が予想されます。密集や密接を避けるため、できる限り朝・夕方の来園がおすすめです。

公園の駐車場に駐車して公園内に入って楽しめますよ、ボート乗り場は、通常3月下旬から10月末までの土・日・祝日で利用可能です。

公園に降りずにゆっくりドライブしながら、矢印の方向に進んでも道なりにひまわりがあちらこちらに咲いていますので、眺めることもできますよ。

8/1から、期間限定で持ち帰りも可能です!

8月1日(月)からは、それぞれにはさみを用意頂ければ期間限定で持ち帰りも可能ですよ(^^♪ 時間のある方はぜひ行ってみてくださいね!

※業者による大量の持ち帰りはご遠慮ください。またはさみ等は各自ご準備し、貸し借りなどはしないようにご注意ください。

美しく咲く夏のひまわりを眺めに行ってみませんか?

令和4年度ひょうたん島公園のひまわりについて | 佐賀市公式ホームページ

ひょうたん島公園

〒849-0913 佐賀県佐賀市兵庫町渕4413

地域ニュースサイト号外NETライター(佐賀市)

佐賀市に生まれ、佐賀住んで数十年!佐賀市が大好きです!ショップやカフェ、お店、各種イベントなど佐賀市の出来事を記事にしていきます♪犬や猫が大好き、猫を飼ってます。薬膳やナチュラルフードに関する資格もあります。神社が好きです

hiroの最近の記事