Yahoo!ニュース

【コストコ】Tevaサンダル、新作お菓子等…年間100回以上通うマニアが選ぶ購入品【2024年5月】

やなちゃんねるコストコマニア・インスタグラマー

こんにちは!コストコ大好き主婦のやなちゃんねるです♪
コストコへは週2~3回、年間100回以上通い・年間購入金額150万円以上お買い物しています。生活のほとんどをコストコの商品で生活しているコストコマニアが普段、何を購入しているのか、良かったらのぞいていってください♪今回は連日コストコへ行きましたので、2回分の購入品です。!たまにしか店頭に出ないお肉や、実は新商品?リニューアル?なお菓子もご紹介しますよ~( ¯▽¯ )ニヤ。

▷投稿記事

【コストコ】輸入解禁の果物の女王、冷凍焼芋等…年間100回以上通うマニアが選ぶ購入品【岐阜羽島倉庫】

↑前回の購入品はこちらです。良かったら参考にして下さいね(^▽^)/

【コストコ】ポコットパイン、キャスキッドソン等…年間100回以上通うマニアが選ぶ購入品【広島倉庫】

↑前々回の購入品です。こちらは広島県の広島倉庫、兵庫県の神戸倉庫へ遠征した際のものです。地域限定商品も有りますので良かったらチェックしてみてくださいね(^^♪

【購入品一覧】
・Teva サンダル 価格:5998円
・ビアードパパ パウンドケーキ 価格:1798円
・焼きビーフン 食べ比べセット 価格:1498円
・GODIVA チョコチップクッキー 価格:1678円
・いちご 価格:1998円
・ミニパンケーキ 価格:1038円
・冷凍チーズピザ 価格:2298円
・クロワッサン 価格:1198円
・湯田 ヨーグルト 価格:638円
・ブルーベリー 価格:1298円
・クラムチャウダー 価格:1398円
・Bocca 飲むヨーグルト 価格:698円
・Bocca ミックスフルーツラッシー 価格:798円
・開きマツイカ干し 価格:1701円
※100gあたり208円

【購入品一覧】
・黒毛和牛プルコギ 価格:4472円
・バナナ 価格:348円
・ルビーレッドキウイフルーツ 価格:1798円
・USA ビーフ中落カルビ(焼肉用) 価格:5084円
・ミニむしケーキ・メロン&清美オレンジ 価格:598円
・マイクロファイバータオル 価格:1978円
※購入時は2498円からさらに520円引きでした

↑ミニパンケーキ 価格:1038円・GODIVA チョコチップクッキー 価格:1678円

ミニパンケーキ(写真左側)は通年販売されている商品です。小ぶりなパンケーキが2枚ずつ個包装になっているのですが、ほんのり甘くて美味しいですよ(*´艸`)お菓子感覚に食べられて、おうちにあると重宝しています。GODIVA チョコチップクッキー(写真右側)は新商品かな?と思って購入したのですが、どうやら以前から販売されていた紫色の箱のチョコチップクッキーのリニューアル商品のようです(^^♪笑 さすがGODIVA…上品な美味しさでしたよ!

↑Bocca ミックスフルーツラッシー 価格:798円
・Bocca 飲むヨーグルト 価格:698円
・湯田 ヨーグルト 価格:638円

Boccaの飲むヨーグルトの大きなボトルサイズのものは、コストコでの販売は実は初めてではないでしょうかΣ( ºωº )

▷投稿記事

【買えたら奇跡⁈】マニアでもなかなか買えない1年に数回しか販売されない即完売の幻の福袋【コストコ】

↑随分前の投稿になってしまいますが、今ではパッケージが変わって販売されているBoccaのハッピーバッグの中に、黄緑の小さなボトルでは販売はされていたんですよね。いつも、もっと沢山飲めたら嬉しいのにな~と思っていたので、今回の新発売はとっても嬉しいですね(^▽^)/定番商品になってくれることを願います(*´艸`)

↑冷凍チーズピザ 価格:2298円

何年も前からずーっとある定番商品の冷凍ピザです(^▽^)/
いつもデリカコーナーの焼いていない状態で販売されている「3種のチーズピザ」「クワトロチーズピザ」などをよく購入していたのですが、今更ながら冷凍タイプのものを初購入してみました♪私の運営しているInstagram(やなちゃんねる)のフォロワーさんからも、美味しいとの口コミを沢山いただいて、食べるのがとっても楽しみです!

↑イチゴ 価格:1998円

頻繁に購入している、コストコ定番商品のイチゴです。コストコのイチゴは、1粒が大きく果肉が固めでしっかりしています。日本の甘いイチゴとは少し味が違って、さっぱりした味わいです。そのままでも美味しいですが、お菓子づくりや、毎日のヨーグルトやスムージーのアレンジに使用するのにも適しています(^▽^)/私は最近ハマっている、アサイボウルを作るのに使用していますよ♪

↑ブルーベリー 価格:1298円

コストコのブルーベリーは1粒が大きく甘くて美味しいんですよね(*´艸`)上記にも触れた話題ですが、最近ハマっているアサイボウルづくりによく使用しています。

↑焼きビーフン 食べ比べセット 価格:1498円

いつも黄色のパッケージの袋入った商品が販売されていますが、今回は新商品で箱の食べ比べセットが登場していました!「こく旨塩味」と「幻のカレー味」の2種類が全部で12袋入っています。野菜もたっぷり美味しく栄養も摂れるので、レシピに困った時の献立に重宝しています(^^♪

↑USA ビーフ中落カルビ(焼肉用) 価格:5084円

精肉を担当している店員さんに伺ったのですが、たまにしか店頭に出ない珍しいお肉だそうですよ( ¯▽¯ )よく販売されている真空パックのビーフ リブフィンガーのお肉と一緒なのですが、こちらの商品はスジ切りの処理がされて、更にブツ切りにカットされている商品なんだそうです。下処理をせずそのまま使えて便利ですね♪

↑ミニむしケーキ・メロン&清美オレンジ 価格:598円

木村屋のミニむしケーキに新味が登場していました(^▽^)/
どちらかといえばお菓子のようなチープ感のある味で、おやつや朝ご飯にぴったり!カラフルな色合いも気分も上がりますね♪

↑黒毛和牛プルコギ 価格:4472円

100gあたりは430円です。いつも販売されているプルコギビーフは100gあたりが214円(時期により変動します)ですので、約2倍の価格をしていますΣ( ºωº )もう、これは高級プルコギと言っても過言ではないですねΣ( ºωº )笑 このような言い方もなんですが…倍の価格がするのであれば、味もグンと美味しいのではないかなと思い、今回、奮発して買ってみました( ¯▽¯ )

開封すると、味付けされた黒毛和牛のお肉がたっぷり入っています。
定番のプルコギビーフと同じで、焼いてすぐ食べられる商品です(^▽^)/

早速食べてみましたが通常のプルコギビーフとは違い、国産のお肉の甘みや柔らかさがありましたよ(^▽^)/コストコのカナダ産、オーストラリア産、アメリカ産のお肉の後味とは違い、お肉の脂が甘いように感じましたね!黒毛和牛ですので、確かにお肉の質が良いのかな~とは思いましたが、いつも食べているプルコギビーフもなかなか美味しく質が高いので、もう1度買うかと言われれば…いつものプルコギビーフを選んじゃいますね( ¯▽¯ )笑

↑バナナ 価格:348円

必ずといって良いほど購入している、コストコのバナナです。
コストコのバナナを1度食べてしまうと、市販のものが小ぶりで物足りなくなっちゃうんですよね(*´艸`)笑 是非、食べた事がない方は、一度お試しして下さい♪

↑Teva サンダル 価格:5998円

少し前からコストコで新発売したTevaのサンダルです。私が購入したものはサイズが25cmのものです。ソールのクッションもよく、歩きやすいですよ♪マジックテープでサイズも臨機応変に調節出来て便利です(^▽^)/お洒落でとても気に入っています。

↑ルビーレッドキウイフルーツ 価格:1798円

▷投稿記事

【コストコ速報】今までの常識が変わる美味しさ!"キウイ嫌い"も虜になった驚きの赤いキウイが入荷!

今の季節限定の赤色のキウイフルーツです!こちらの投稿で詳しくレビューしていますので良かったら参考にして下さいね(^^♪

気になった商品はありましたか?
簡単な購入品紹介でしたが、是非、お買い物の参考にして下さいね♪

コストコマニア・インスタグラマー

Instagramフォロワー12万人のアカウントを運営しています。 毎週2回~3回コストコに通う岐阜県在住の主婦です。年間購入150万円以上。 コストコ歴約8年・年間100回以上通うマニアです♪ほとんどコストコ購入品で生活している食べるの大好き夫婦の購入品をご紹介。業務スーパーやKALDI、ロピアも大好きで頻繁に通っています。Instagramでは全国のコストコ遠征旅をしながら、近辺のグルメスポットや、トレンドアイテム・バズってる商品を写真や動画で、難しい言葉を使わず分かりやすく解説しています♪(お仕事のご依頼はInstagramのDMにお気軽にお問い合わせください。)

やなちゃんねるの最近の記事