Yahoo!ニュース

【足立区】本格スパイスとハーブがクセになる! 綾瀬駅近くに潜む「スモンさんのスープカレー」を発見!

NORI56地域ニュースサイト号外NETライター(東京都足立区)

タワーマンション建設や交通広場設置の工事が進んでいる「綾瀬」駅周辺。

内閣府によって足立区が「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」にダブル選定され、「綾瀬」はそのプロジェクト拠点にもなっていることから、さまざまな取り組みが行われている街のひとつでもあります。

路地奥にその扉はあった・・・勇気を出して開けてみたその先は?!

そんな「綾瀬」駅の南口側には、安くて旨いもつ焼き屋さんや昭和レトロな喫茶店など、飲食店が多く軒を連ねますが、近隣を散歩しているとふとある看板が目に入りました。

おいしそうなスープカレーのメニューが書かれた看板があり、店名には「スモンさんのスープカレー」と書かれていました。導かれるままに路地奥へ進んでいくと、黄色いのぼりやさらに詳しい看板が見えてきました。

細い路地の奥に、黄色いのぼりや看板が見えてきました
細い路地の奥に、黄色いのぼりや看板が見えてきました

看板には「本領発揮」の文字。お店の気合が伝わってきます。

漢字4文字が書かれた小さな入り口があり、外から店内をうかがうことはできませんでしたが、「濃厚スープカレー」と書かれたのぼりや看板がありました。

この扉の奥が気になり、とても気になったので勇気を出して扉を開けてみることしました。

扉を開けた瞬間、スパイスの香りに包まれる! 辛さはなんと15段階!

扉を開けると、スパイスとハーブの香りにフワッと包まれます。入ってすぐ中にはカウンター席があり、壁側にテーブル席もありました。照明が暗めで、バーのような隠れ家のような雰囲気です。

メニューをチェックしてみると、定番のスープカレーが5種類あり、他にも期間限定メニューなどもありました。

辛さはなんと15段階! 豊富なトッピングメニューを使ったオススメのカスタマイズが書かれていたり、自分好みのスープカレーに出会えそうな予感です。

辛さは初級から神滅級まで15段階!
辛さは初級から神滅級まで15段階!

初めての訪問だったので、まずは定番の「スタンダードスープカレー(1,200円)」をチョイス。辛さは、お店の方に聞きながら「2中級」にしてみました。

本格スパイスとハーブがクセになるカレー! 中級を侮るなかれ!

待つこと10分ほどで、「お待たせしました〜」とお店の方がスープカレーを出してくれました。大きな器にゴロゴロ具材! ボリューミーなカレーからは、風味豊かなスパイスとハーブの香りがします。

「スタンダードスープカレー(1,200円)」 ※ライス・サラダ付き
「スタンダードスープカレー(1,200円)」 ※ライス・サラダ付き

スープカレーには、ピーマン、なす、れんこん、カボチャといった野菜、そして骨つきチキンがどかんと入っていました。

骨までホロホロに煮込まれたチキンがどどんと入っています
骨までホロホロに煮込まれたチキンがどどんと入っています

まずはひと口スープを啜ってみると、絶妙に混ざり合ったスパイスやハーブ、ごまの風味に、爽やかな辛さが効いていて、唯一無二のクセになる味です!

ピリ辛は大好きだけど、激辛は苦手。そんな味覚で辛さ「2中級」を選びましたが、しっかり辛さを感じました! スモンさんの辛さを侮るなかれ! ライスをスープに浸しながら、合間に野菜を味わい、最後までおいしくいただくことができました。

「スモンさんのスープカレー」は、夜21時から営業する無国籍ダイニングのお店「焼焉廃楼(シュウエンハイロウ)」で昼と夜に営業しています。気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

【店舗情報】
スモンさんのスープカレー[Instagram@sumonsannosoupcurry
住所:〒120-0005 東京都足立区綾瀬2丁目26−7
営業時間:11:00〜14:30LO、17:30〜20:00LO
定休日:月曜 ※木曜はランチ営業のみ

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都足立区)

日々目まぐるしく変わり続ける足立区に住んで8年の食いしん坊です。グルメ情報を中心に、イベント、地域振興、子育て情報など、大好きな足立区の情報を幅広く発信していきます!

NORI56の最近の記事