Yahoo!ニュース

【足立区】おいしいだけじゃない! 注目の街「北綾瀬」にある「玄氣舎」のお弁当はからだが喜ぶお弁当!

NORI56地域ニュースサイト号外NETライター(東京都足立区)

駅前に、交通広場と大型商業施設「ららテラス」を建設中の「北綾瀬」駅周辺。2021年には、駅直結の商業施設「マーヴ 北綾瀬リエッタ」も開業し、人気急上昇中のエリアです。

駅前には大きな公園「しょうぶ沼公園」もあり、毎年5月下旬〜6月は、見応えのあるハナショウブを見ようと遠方からも多くの方々が来園されています。

都内でも有数のハナショウブの名所「しょうぶ沼公園」
都内でも有数のハナショウブの名所「しょうぶ沼公園」

「北綾瀬」の路地裏にあるお弁当屋さんに念願の初訪問!

そんな「北綾瀬」駅から徒歩3分ほどの場所にある「玄氣舎(ゲンキシャ)」は、発酵玄米や発酵調味料を使用したお惣菜・スイーツなどを販売するお店です。ずっと気になっていたのですがなかなか行けず、今回念願の初訪問をしてまいりました。

「北綾瀬」駅から徒歩2〜3分の路地裏にある「玄氣舎」
「北綾瀬」駅から徒歩2〜3分の路地裏にある「玄氣舎」

「営業中」と書かれた看板には、日替わり弁当のメニューが写真付きでわかりやすく書かれていました。

店内に入るとすぐにショーケースがあり、おいしそうなお惣菜やスイーツが並んでいます。今回の目的は、日替わりのお弁当。メニューを隈なくチェックします!

訪問した日のお弁当は「お肉」と「お魚」から選べ、それぞれ「おにぎりセット(880円)」と「レディースセット(780円)」がありました。「おにぎりセット」と「レディースセット」の違いはご飯の量とのことだったので、今回は「お肉」の「レディースセット」をチョイスしてみました。

すぐ近くの「しょうぶ沼公園」で、ひとりピクニックのランチタイム!

ベンチに座りお弁当を開けてみると、思わず「わ〜おいしそう〜!」と言ってしまうほど色とりどりで、食べる前からワクワクします。

「レディースセット(780円)」
「レディースセット(780円)」

お弁当のメニューは、

・塩麹鶏ハム イタリアンパセリソース付き
・ブロッコリーのおかかチーズサラダ
・小松菜ときのこのにんにく出汁炒め
・発酵玄米ごはん

です。咲き誇るハナショウブを眺めながら、早速お弁当をいただいてみました。

ハナショウブを眺めながら「いただきまーす!」
ハナショウブを眺めながら「いただきまーす!」

まずは、ベジファーストでブロッコリーをパクリ! おかかとチーズのほんのり塩気がブロッコリーにピッタリ! 鶏ハムはしっとりやわらかくて食べやすく、パセリのソースをつけていただきました。小松菜ときのこの出汁炒めは炒め物なのにしつこくなく、きのこの食感も楽しみながらいただきました。

それぞれのおかずの合間に発酵玄米ごはんを挟みながら、あっという間にペロッと完食! 最後までとってもおいしくいただきました。

「玄氣舎」は発酵ごはんのお店で、白砂糖、うま味調味料(化学調味料)も一切使用されていないんです。販売されているお弁当、お惣菜、スイーツなどはすべてグルテンフリーなのに、一品ずつが満足感のある味に仕上がっていて、とってもおいしいんです! 食べた後はおなかも心も満たされ、からだが喜んでいるのを身を以て体感することができました。

おいしいだけでなく、からだが喜ぶ「玄氣舎」のお弁当は数に限りがあり、しばしば売り切れてしまうこともあるそう。確実に購入したい方は、事前予約がおすすめです!

【店舗情報】
玄氣舎[Instagram@genki_sha
住所:〒120-0006 東京都足立区谷中2丁目17ー3 1階
電話番号:03-6795-7443
営業時間:11:00〜19:00 ※土曜日は15:00まで
定休日:日・月曜、祝日

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都足立区)

日々目まぐるしく変わり続ける足立区に住んで8年の食いしん坊です。グルメ情報を中心に、イベント、地域振興、子育て情報など、大好きな足立区の情報を幅広く発信していきます!

NORI56の最近の記事