Yahoo!ニュース

【大阪市淀川区】迎春用やアイデア食器も「ヨロズスクエア POP UP SHOP」新大阪アルデ11日迄

竹内由紀子地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)
鮮やかな朱色の盃など、華やかな迎春用木製食器。

大阪の玄関口「新大阪駅」2階にあるショッピングセンター「アルデ新大阪」の催事やイベントのスペース「アルデひろば」。日本の三大漆器産地・和歌山県海南市から、木製カトラリー、木製汁椀、木製お盆、曲げわっぱ、キッチンツール等をセレクトした「ヨロズスクエア POP UP SHOP」が期間限定開催しています。期間は、2023年12月1日(金)~11日(月)迄。実際に訪れてみました。6月開催に続く2回目の今回も、お手頃価格の可愛くて便利な国産木製食器が大集合していました♪

たくさんのお客様が、お気に入りの木製食器を選ぶ光景が見られました。
たくさんのお客様が、お気に入りの木製食器を選ぶ光景が見られました。

色んな形で揃えたいという声を受けて再登場。国産木製カトラリーが再び特価でズラリ勢ぞろい♪

あの激安カトラリーが、再び並んでいます。スタッフさんのお話によると「もっと数を買えば良かった」「別の形も揃えたい」という声が圧倒的だったとのこと。

大きさや形が様々な国産木製カトラリー。
大きさや形が様々な国産木製カトラリー。

確かにこのお値段で、しかも国産。人気があるはずですね。ご家族数に合わせて、数個買っても1,000円以下!このチャンスに是非揃えたいですね。

全て国産なのが嬉しいカトラリー類。
全て国産なのが嬉しいカトラリー類。

国産のきれいなお箸も格安価格。新春は新しいお箸でリフレッシュ♪

凝ったデザインの国産のお箸が、色々並んでいます。選ぶのが楽しいですね。

食洗器OKの洗浄機対応タイプのものも。
食洗器OKの洗浄機対応タイプのものも。

お洒落な国産の木製箸が、今回の「ヨロズスクエア POP UP SHOP」では、このお値段で販売されています。洗浄機対応タイプのものもありますよ。

気兼ねなく選べるお手頃価格が魅力ですね。
気兼ねなく選べるお手頃価格が魅力ですね。

お正月に使いたくなるおしゃれな国産食器も色々♪

季節柄、迎春用の食器が多いのも今回の「ヨロズスクエア POP UP SHOP」の特徴。こんな朱塗りの盃で新春を祝えば一層御目出度そうですね。

揃えて朱塗りの木製盃。
揃えて朱塗りの木製盃。

1個、660円(税込)というお手頃な特別価格。ペアで揃えても良いですね。

手に取ると綺麗な仕上がりがよくわかります。
手に取ると綺麗な仕上がりがよくわかります。

漆仕上げの和食器も、お手頃価格で並んでいました。

国産のお椀や小鉢もこの価格で♪
国産のお椀や小鉢もこの価格で♪

迎春風のディスプレイが華やかでお洒落です。

赤い被毛戦が綺麗な演出。
赤い被毛戦が綺麗な演出。

少し気が早いかもしれませんが、クリスマスの向こうのお正月の食卓シーンも見えて来そう。

使いやすさを追求したユニバーサルなアイデア食器も♪ 持ち手付きのお椀は、お年寄りやお子様にもオススメ。

持ち手が付いていて、熱い汁物も安心して食べられそう。素敵な「持ち手つき木製椀」。プレゼントにもオススメですね。

華やかなデザインなので使う方も楽しくなりそう。
華やかなデザインなので使う方も楽しくなりそう。

こちらは、穴が開いている大き目の木製スプーン。シチュー等の具をよって食べる時に便利そうですね。

木目が良い味。ナチュラルな穴あきスプーン。
木目が良い味。ナチュラルな穴あきスプーン。

ギフトにピッタリの、こんな「おひとり様用のセット」も。お盆まで付いているのでスグ大活躍しそうです。

ギフト向けの箱入り。国産木製食器とお盆がセットになっています。
ギフト向けの箱入り。国産木製食器とお盆がセットになっています。

これは何かしら? 見当がつかなくて、スタッフさんに教えて頂きました。「マグネット付きの木製の茶さじ」とのことでした。小さい茶さじは失くしやすいので、冷蔵庫の扉や、金属製の缶にくっつくように作られているとか。便利ですね。

「マグネット付きの木製の茶さじ」です。特徴がわかるよう金属の枠にくっつけて展示されていました。
「マグネット付きの木製の茶さじ」です。特徴がわかるよう金属の枠にくっつけて展示されていました。

木の香りがしてご飯の美味しさが増す杉の木の「曲げわっぱ おひつ」♪

自然の香りがほのかに漂い、ご飯が美味しく感じられる杉の木製のおひつです。

杉の木でつくられた「曲げわっぱ おひつ」。
杉の木でつくられた「曲げわっぱ おひつ」。

丁寧な説明POPが有りました。「木が余分な水分を吸って、べとつかず・ふっくら。冷めてもご飯が固まらず」と、効用が語られています。なるほど、これなら欲しくなりますね。

丁寧な説明POPも有るので、じっくり読んで検討できますね。
丁寧な説明POPも有るので、じっくり読んで検討できますね。

こんな「曲げわっば おひつ」も、手の届くお値段で販売されていました。

「曲げわっば おひつ」は、税込特価4,400円。
「曲げわっば おひつ」は、税込特価4,400円。

以上は「ヨロズスクエア POP UP SHOP」で販売されている商品のほんの一例です。

期間限定開催の「ヨロズスクエア POP UP SHOP」。
期間限定開催の「ヨロズスクエア POP UP SHOP」。

「ヨロズスクエア POP UP SHOP」は「現代のライフスタイルに優しく寄り添う、シンプルかつ丈夫、高品質で永くご愛用いただける伝統品を、安心の特別価格で!」という、大変コストパーフォーマンスを追求したイベントです。

Instagramにも、色んなアイテムが掲載されています。なお、スタッフの方にお聞きすると「ヨロズスクエア POP UP SHOP」の食器は、自然素材のままのもので、特別な樹脂コート等は施されていませんので《食洗器は不可》《食器用洗剤での手洗いOK》である事をご留意下さいね」とのこと。

賑わう「ヨロズスクエア POP UP SHOP」の売り場。
賑わう「ヨロズスクエア POP UP SHOP」の売り場。

通勤・通学の途中や、移動のスキマ時間にサッと立ち寄って、お気に入りの一品を選べるチャンスです。是非一度お立ち寄りになって、実際に手に取ってみられてはどうでしょうか。

「ヨロズスクエア POP UP SHOP」期間限定出店展開スケジュール

2023年12月1日(金)~11日(月)まで。 

「ヨロズスクエア POP UP SHOP」期間出店の新大阪駅アルデ広場

〒532-0011 大阪府大阪市淀川区5丁目16-1 新大阪駅構内2階

地域ニュースサイト号外NETライター(大阪市)

Z世代の娘と暮すマルチworker。吹田市在住。地域ニュースサイト号外NETで大阪市淀川区・西淀川区のライターをしています。大学は経済学部経済学科専攻でしたが、アートやインテリア等の趣味が嵩じ、生活雑貨メーカーで多様な商品開発に関与。現在は小説執筆中。淀川区は子供の頃過ごした思い入れのあるエリアです。街も生き物と考え、情報発信を通じて、様々な息吹を皆様にお伝えできればと思っています。

竹内由紀子の最近の記事