KDDI高橋社長、楽天に「ちょっと言い過ぎ」と苦言 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.490
---------------------------------------------------------------------------------------
石川 温の「スマホ業界新聞」
2022/11/05(vol.490)
---------------------------------------------------------------------------------------
《目次》
1.楽天モバイルのプラチナバンド割り当てにKDDIとSB社長が牽制球
-----KDDI高橋社長「ちょっと言い過ぎなところもあるのでは」
2. 「楽天に割り当てるプラチナバンドは残っていない」は事実誤認
-----地上デジタル放送枠を整理すれば「バンド71」というお宝が
3.注目を集めるスマートフォンと衛星の直接通信
-----ソフトバンク宮川社長「HAPSは諦めたつもりはない」
4.今週のリリース&ニュース
5.編集後記
---------------------------------------------------------------------------------------
1.楽天モバイルのプラチナバンド割り当てにKDDIとSB社長が牽制球
-----KDDI高橋社長「ちょっと言い過ぎなところもあるのでは」
---------------------------------------------------------------------------------------
楽天モバイルにプラチナバンドを割り当てる議論は、楽天モバイル自身が「競願すれば勝てる」と力説するなど、総務省からの割り当てはすでに既定路線な感がある。
一方的に虎の子であるプラチナバンドを獲られる側の既存3社としてはたまったものではない。
KDDIの高橋誠社長は「獲られると決まったわけではない」としながらも「有効利用中の周波数をほかの事業者に再割り当てする場合は、慎重な議論が必要だと申し上げてきた。楽天モバイルは強気に『フィルターはいらない』とか『費用は負担しない』と言っているが、ちょっと言い過ぎなところもあるのでは」と牽制した。
確かにプラチナバンドを獲られるだけでなく、フィルター設置工事も既存3社で負担しなければならないとなると納得がいかないのは当然だ。
プラチナバンドがなくて苦労してきたソフトバンク・宮川潤一社長は「楽天モバイルの気持ちはよく分かる。とはいえ、既存ユーザーをどうするか。もし、楽天モバイルへ5MHz幅が割り当てられるにしても、相当な準備期間がなければならない。明日、渡すなんてのはさすがに無理だ」と語る。
高橋社長も「さすがに不可能だ」と苦言を呈す。続けて「実際にプラチナバンドを取得すると、投資額もかかる。経営基盤なども考慮しながら、最終的に総務省が判断するのではないか」とした。
この記事は有料です。
石川 温の「スマホ業界新聞」のバックナンバーをお申し込みください。
石川 温の「スマホ業界新聞」のバックナンバー 2022年11月
税込550円(記事4本)
2022年11月号の有料記事一覧
※すでに購入済みの方はログインしてください。