Yahoo!ニュース

うなぎメニューは消滅…? ダブルネーム店舗「オオギヤと宇奈とと」の看板変化で不安も真相は?【徳島市】

やまももわかめ丸地域ニュースサイト号外NETライター(徳島市)
「やきとりの扇屋 南田宮店」店舗外観。

田宮街道沿いにある「オオギヤと宇奈とと」の看板デザインが変わっているとの情報があったので、「うなぎメニュー」について確認してみました!

なぜなら、以前は「オオギヤと宇奈とと」と看板に大きく書かれていたから。

以前に撮影した「オオギヤ 宇名とと」店舗外観。
以前に撮影した「オオギヤ 宇名とと」店舗外観。

実はこちらの店舗、「オオギヤと宇奈とと」としてオープンする前は「やきとりの扇屋 南田宮店」でした。

そして2021年11月25日(木)に業態変更し、「やきとり」と「うなぎ」が楽しめる店「オオギヤと宇奈とと」としてオープンしたのです。

「宇奈とと」うなぎメニュー「うな丼ダブル(ごはん大盛り)」。
「宇奈とと」うなぎメニュー「うな丼ダブル(ごはん大盛り)」。

そして当時は看板を見ただけで、「やきとり」と「うなぎ」が注文できることがハッキリとわかる状態でした。

ところが2024年6月下旬時点では、「宇奈とと」の文字がかなり小さくなっていました。

「やきとりの扇屋 南田宮店」看板。
「やきとりの扇屋 南田宮店」看板。

公式ホームページを確認してみると、店名も、2024年6月28日(金)時点では「やきとりの扇屋 南田宮店」となっています。

え…?!

じゃあ、うなぎメニューはどうなったの…?

「宇奈とと」うなぎメニュー「ひつまぶし」。
「宇奈とと」うなぎメニュー「ひつまぶし」。

ということで「うなぎメニュー」について確認してみたところ、看板のデザインは2024年6月に変わったとのことでした。

けれど、「宇奈とと」のうなぎメニューは健在とのこと♪

ただし、ランチ営業は終了し、夜営業のみとなっているのでご注意ください。

「宇奈とと」うなぎメニュー「ひつまぶし」アップ。
「宇奈とと」うなぎメニュー「ひつまぶし」アップ。

今年2024年は、うなぎを食べるとよいとされる「夏の土用の丑の日」が2回あり、7月24日(水)と8月5日(月)となっています。

今年の夏は、「やきとりの扇屋 南田宮店」で、リーズナブルなうなぎメニューを楽しんでみてはいかがでしょうか(^^)?

「やきとりの扇屋 南田宮店」店舗外観。
「やきとりの扇屋 南田宮店」店舗外観。

また、扇屋の手羽先メニュー「バリテバ」「第10回手羽先サミット」で最高賞のグランプリを受賞したそうです。

この「バリテバ」、皮がパリパリとしていて身はジューシー、しっかりとしたパンチのある味でおいしかったので、皆様もぜひ食べてみてくださいね♪

「やきとりの扇屋 南田宮店」店舗外観。
「やきとりの扇屋 南田宮店」店舗外観。

■やきとりの扇屋 南田宮店

【住所】徳島市南田宮1-3-1

地域ニュースサイト号外NETライター(徳島市)

県外の方からは「徳島県って…どこ?」と申し訳なさそうに聞かれることも多いですが、魚介類がおいしくてとても住みやすく、オシャレでおいしい飲食店も多い県です。江戸時代から続く阿波踊りやアニメ・ゲームなどのエンターテインメントが集うイベントなど楽しいことも盛りだくさん!そんな徳島県の中心部「徳島市」の魅力をふんだんにお伝えしたいと思います。

やまももわかめ丸の最近の記事