Yahoo!ニュース

【名古屋市中区】かぐわしい香りが食欲をそそる&体にやさしいスパイスカレー『カリーみよし』千代田・鶴舞

Satoko_Okumaライター/ごま食堂(名古屋市)

JR&地下鉄鶴舞駅から歩いて7分ほど。
スパイスカレーのお店『カリーみよし』に行ってきました。

可愛いかたちの緑色の窓枠が目印です。
ドアを開ける前から、辺りにはふうわりとスパイスの香りが漂います。
看板を見なくとも、ここがカレー屋だとわかるほど!

カウンターの上にずらりと並ぶスパイスたち。
カウンターの下には、スパイスの説明書きも。

店主のみよしさんいわく、ご自身の体調不良をきっかけに「食べるもの」を意識するようになったことから、スパイスの効能に興味を持つようになったそう。

この日のメニューはこちら。

○ココナッツミルクチキンカリー1100円  
○鶏キーマ豆カリー1100円
○きのこポークカリー1100円
( 2種あいがけ1300円・3種類あいがけ1400円)

トッピング・・・煮たまごスパイス漬け150円/チーズ150円

個性豊かな3種類のカレーから選べます。
+200円でカレーもごはんも大盛りにできるので、がっつり食べたい方にも安心!
ちなみに上の2つは、オープン以来ずっとあるレギュラーメニュー。
3つめは、半年ごとに変わるそう。

「どれも美味しそう!どれも気になる!!」ということで、3種あいがけに、煮たまごスパイス漬けもトッピング。3種の野菜のおかずも付いてきます。
黄金色にかがやく煮たまごの黄身もたまりません。

それぞれの味をひと口ずつ楽しんだら、あとはしっかり混ぜ混ぜ。鼻をくすぐるスパイスの香りがたまりません。
パウダーに加え、カルダモンやクローブなどのホールスパイスもごろごろ。スパイスを噛むと、スパイスの香りが一気に口中に広がります。

どちらかというと辛さは抑えめ、スパイス感&素材旨みがふんだんに感じられるカレーです。

辛いのがお好きな方は、卓上にある「追い辛スパイス」を。
スパイスが巡りをよくしてくれるせいか、食べ進めるうちにうっすら汗が。

自然光が入る明るい店内は、木のぬくもり&開放感があり、のんびりくつろげる雰囲気です。
通路や席の間もゆったり。ベビーカーでの入店もOKとのこと。

店主のこだわりが詰まった本格的なスパイスカレーを味わいたい人は、ぜひ『カリーみよし』に足を運んでみてくださいね。

店舗情報

カリーみよし
住所  :愛知県名古屋市中区千代田3-18-16
営業時間:11:30〜14:00 /18:00〜21:00
定休日 :水曜ディナーと木曜日
電話番号:052-212-7614
WEBサイト:(外部リンク

ライター/ごま食堂(名古屋市)

名古屋市在住のフリーライター・大熊智子です。各種広告や企業広報を中心に【書く仕事】をしています。得意分野は、アート・医療・健康・地域文化・食・暮らしなど。取材・インタビューもお任せください。 また、『ごま食堂』の屋号で「食や自然を通じて、すこやかになる」をテーマに、料理教室やワークショップも開催。 グーグルマップなしでは目的地に辿り着けない方向音痴ながらも、趣味は散歩と町歩き。おいしい・楽しい・行きたくなる、名古屋の魅力をお伝えします。

Satoko_Okumaの最近の記事