Yahoo!ニュース

【スッキリ整う】8割が知らない!?無印良品の詰め替えボトルが水回りで大活躍

ムタログ | 無印好き男子無印クリエイター/整理収納アドバイザー

InstagramやYouTubeで無印グッズの実際に使ってみた紹介をしている

無印好き大学生のムタログです!

今回は、無印良品で水回りをスッキリかつ、清潔に整えてくれる「PET詰め替えボトル」と合わせて使いたい便利なアイテムをご紹介していきます!

無印良品のPET詰め替えボトル
無印良品のPET詰め替えボトル

今回登場する無印良品グッズ

PET詰め替えボトル 400mL 190円
PET詰替ボトル 泡タイプ 250mL 350円
PET詰替ボトル用・識別ラベル 100円
※無印公式ストア

PET詰め替えボトルのよかった点

①シンプルな見た目が使いやすさ影響「大」

白色で清潔感ある見た目
白色で清潔感ある見た目

シンプルな見た目はもちろん、白色で水回りに清潔感をもたらしてくれるアイテム!ホワイトのカラーが、バスルームでも悪目立ちせず、空間に溶け込んでいます。

さらに、真四角のシンプルな形のおかげで、スペースを無駄にせず置くことができます!

ステンレスと合わせて水回りに
ステンレスと合わせて水回りに

スリーコインズのステンレス縦長ラックと合わせて使用してます!ちょうどポンプ部分の頭がラックから出ているので1人暮らしの方にはこの組み合わせおすすめです!

②プラスチック素材で軽い!

お風呂場での風景
お風呂場での風景

お風呂場でステンレスフックを使用して、ラックを吊るして使用してます!

プラスチックの素材でできているので落としても割れにくく、軽い素材なのも安心して使うことができてます。

③シール剥がしやすい

無印アイテムの感動するところ
無印アイテムの感動するところ

100均グッズなど他の商品でのシールを剥がすときに苦戦してしまった経験から、シールの剥がしやすさに感動です笑

泡タイプはさらにお気に入り!

ふつうのタイプと比べた泡タイプのいいところをご紹介!
泡タイプの方が少し高くなりますが、ハンドソープなどで泡タイプを使う方には無印良品を紹介したいです。

左:ふつうのタイプ、右:泡タイプ
左:ふつうのタイプ、右:泡タイプ

①しっかりと泡出てる

他社商品でもしっかりと泡立ち‍◎
他社商品でもしっかりと泡立ち‍◎

キレイキレイの香りが好きでハンドソープはこれがいい!とちょっとした思いがあり、一人暮らしの最初はキレイキレイを使用してるのですが、パッケージはちょっと違うぞ...。

そんな似た境遇をお持ちの方は、詰め替え用のキレイキレイ+無印の詰め替えボトルを◎

購入したキレイキレイ詰め替え用
(近くのドラッグストアにもあると思われます!)

②入れ口が大きい

入れ替えがラク!
入れ替えがラク!

泡タイプのボトルでは入れ口が大きくつくられているので詰め替えがとってもラクでした!

できれば、普通タイプも入れ口が広くなればと願ってます..!(無印良品さんお願いいたします。)

一緒に買いたい「識別ラベル」

別売りの識別ラベルを貼ると便利
別売りの識別ラベルを貼ると便利

PET詰替ボトル用・識別ラベル貼り付けるだけで、「シャンプー」などの区別をつけられるのでかなりおすすめです◎

文字での分別だけでなく、ラベルにエンボス加工による識別記号が施されていて、指先で触るだけでも違いがわかるようなユニバーサルデザインが取り入れられてます!

ステンレスラックに入れてるとき
ステンレスラックに入れてるとき

「ステンレスラックに入れてたら触れないじゃないか!」(怒)
と言われてしまいそうですが..

ラックに入れる順番を自分が使いやすいように決めておけば、3日でなんとかなると思います笑

最後に

毎日使うものだからこそ、使い心地も見た目もお気に入りなモノを使ってみてほしいです!

これから新生活を始める方は特に、長く使い続けるモノだと思いますのでぜひ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ムタログについて

● 無印良品に毎週通うムジラー男子
Instagramフォロワー2.9万人越
YouTubeチャンネル
(それぞれ外部リンク)

無印クリエイター/整理収納アドバイザー

不揃いバウムを愛する甘党男子。無印良品の便利なアイテムやおすすめな使い方、新商品情報など、無印良品に特化した発信をしていきます!

ムタログ | 無印好き男子の最近の記事